クルマ漬けの毎日から

2023.03.15

韓国ヒョンデの高級車ブランド「ジェネシス」。その新型クロスオーバーの「GV60」は、クロプリー編集長のお気に入りになる可能性が高いEVです。まずは長距離ドライブを計画中。

待ち遠しい! ジェネシスGV60の長距離ドライブ【クロプリー編集長コラム】

もくじ

この症状 例外的
長距離ドライブ 計画するも……

translation:Kaoru Kojima(小島 薫)

この症状 例外的

まだ本格的に運転していないクルマのスタイリングや、そのクルマ独特の雰囲気に大きな興奮を感じたことは、これまでほんの数台しかない。

だが、新型クロスオーバーEVのジェネシスGV60には、その例外的な数台と同じように魅了されている。

GV60のスタイリングは、ジウジアーロが自ら巧みにペンを走らせていた時代の、最高傑作のジウジアーロ・デザインを私に思い起こさせる。

長距離ドライブ 計画するも……

GV60のフル装備の「スポーツプラス」と、2駆で穏やかな「プレミアム」というグレードを短時間運転してみて、GV60は全体的に優秀だという印象を強く持った。

それで、ジェネシスに連絡をとり、2台のGV60を貸してほしいとお願いした。本格的な長距離ドライブを実施しようと考えたからだ。

ジェネシスのテストセンターは私の家から近いので、電話でクルマを手配して、受け取りに行くことになった。

そして今日、その受け取りに出かけた。

ところが、なんと日にちを勘違いしていた。まる1か月早く受け取りに行ってしまったのだ。

なんとしたことか。

このコラムで「待ち遠しい」という言葉を使いすぎているというご指摘をいただいたことがあるが、今まさにGV60の長距離ドライブをする日が待ち遠しく、胸が痛いほどだ。

記事に関わった人々

  • 執筆

    スティーブ・クロプリー

    Steve Cropley

    役職:編集長
    50年にわたりクルマのテストと執筆に携わり、その半分以上の期間を、1895年創刊の世界最古の自動車専門誌AUTOCARの編集長として過ごしてきた。豪州でジャーナリストとしてのキャリアをスタートさせ、英国に移住してからもさまざまな媒体で活動。自身で創刊した自動車雑誌が出版社の目にとまり、AUTOCARと合流することに。コベントリー大学の客員教授や英国自動車博物館の理事も務める。クルマと自動車業界を愛してやまない。

関連テーマ

コメント

 
 

おすすめ記事

 
×