フェラーリ — ジェーニオ・エ・セガレッティ
2015.05〜2015.12
2014年のカリフォルニア・ドリーミング展の成功を受けて、マラネロのムゼオ・フェラーリは新たな企画展 “ジェーニオ・エ・セガレッティ(輝かしき才能と秘められた真実)” を本年末まで開催している。
秘蔵モデルの展示だけでなく、スタイリング検証や実験段階の車両が並び、フェラーリの核心部にこれまで関わった、または現在も関わっている人々の真の声に触れることができる。館内にはパネル展示や音声および動画でそれぞれの人物が紹介されており、テーマ毎に下記のブースが設けられている。
*エンツォを衝き動かしたもの/ピエロ・フェラーリ
*叶うことなき恋心/ジョルジェット・ジウジアーロ
*ルールとは破るためのもの/ジェームズ・アリソン
*天賦の才能/ジョン・バーナード
*フォーミュラ・マジック/ロリー・バーン
*真実はただひとつ/フラヴィオ・ マンツォーニ
この企画展のために持ち出されたのが、1999年にイタルデザインが造り上げた360モデナの1:1スケール・プローポーザル。車体の両サイドには左右で異なるエアインテークとドアハンドルが配されている。すぐそばには、イタルデザインの設立者であるジウジアーロが自らのカーデザイン50周年記念のために612スカリエッティをベースに造ったGG50が並ぶ。
また、ジウジアーロ初期のデザインワークとしてベルトーネ在籍時に設計され、彼の才能の片鱗を垣間見れるイノチェンティF128/186GT 2+2が披露された。このモデルはフェラーリのV12エンジンを分割したV6を搭載し、僅か2台が製造されたうちの2台目で、F2というシャシー・ナンバーが打刻されている。
また、スペシャル・プロジェクト(SP)モデルからは、エリック・クラプトン所有の458イタリアをベースにしたワンオフモデルであるSP12と、同じく458をベースにして6台だけ製造されたセルジオのプロトタイプが出展された。このほかにも北米専用にフェラーリ60周年を記念して10台が造られたF60アメリカ、米国人クライアント向けにF12ベースで造られたワンオフモデルのSPアメリカ、同様にF12ベースで2台が同じオーナーのために製作されたF12 TRSがブースを飾った。
ラ フェラーリのスタイリング・モデルを扱うコーナーでは、傍らにクレイモデルが陳列され、慎重に偽装された試験車両のF150ラボラトリオとサーキット専用モデルのFXX Kが、4輪駆動のプロトタイプとして1988年に造られた408 4RMと共に並んでいた。
これ以外にも250GT TdF、250GT SWB、250GTO、250LMといった250シリーズのコンペティション・モデルが揃えられ、階下にはピニンファリーナ・シグマ・グランプリ(1969年)、レオナルド・フィオラヴァンティによるシングルシーターのセイフティ・プロポーザルであるLF1(2009年)が展示された。
また、エンツォとF1の理事会が仲たがいした時期にプロジェクトが進められたフェラーリのCART/インディ用マシン(1987)もお目見え。このマシンは最終的にアルファ・ロメオのCART/インディ用マシンのベースとなったものだ。さらには312B3 スパッツァネーヴェ(除雪車という愛称)など、ホール・オブ・フェイムの常設展示以外のF1マシンも数多く展示されている。
もちろんムゼオ・フェラーリに行けばいつでも目にするシミュレーターや、カフェ、ブティック、それにたくさんのライセンス商品も観客を楽しませてくれる。