【ハンドリングに新しい思想を見た!】新型フォルクスワーゲン・ティグアンがさらなるプレミア感で登場

公開 : 2024.12.20 11:45

ビビッドなハンドリングを生み出す方向性

ここまで述べた印象は、特別なオプションを装備していない『eTSIエレガンス』に関するものだが、新開発のアダプティブシャシーコントロール『DCC Pro』を標準装備する『eTSI Rライン』でも基本的には変わりない。

ただし、サスペンションダンパーの減衰力を伸び側と縮み側で個別に電子制御できるDCC Proは、スポーツモードではeTSIエレガンスに匹敵する快適性とよりシャープなハンドリングを両立させるとともに、コンフォートモードではeTSIエレガンスを凌駕するしっとりとして滑らかな乗り心地をもたらしてくれることが最大の特徴である。

こうした、従来のような快適性と安定感一辺倒の足まわりではなく、快適さや安定感を損なうことなくビビッドなハンドリングを生み出す方向性は、最新のフォルクスワーゲンに共通するもの。そこに、これまでを上まわるクオリティ感、そして豊富なデジタル装備を盛り込んだ点にこそ新型ティグアンの、さらにいえば、フォルクスワーゲンから今後デビューするニューモデルの真骨頂があるといっていいだろう。

取材車は新型フォルクスワーゲン・ティグアンの『eTSIエレガンス』(左)と『eTSI Rライン』。

フォルクスワーゲン・ティグアン 公式サイトを見る

記事に関わった人々

  • 執筆

    大谷達也

    Tatsuya Otani

    1961年生まれ。大学で工学を学んだのち、順調に電機メーカーの研究所に勤務するも、明確に説明できない理由により、某月刊自動車雑誌の編集部員へと転身。そこで20年を過ごした後、またもや明確に説明できない理由により退職し、フリーランスとなる。それから早10数年、いまも路頭に迷わずに済んでいるのは、慈悲深い関係者の皆さまの思し召しであると感謝の毎日を過ごしている。
  • 撮影

    小川和美

    Kazuyoshi Ogawa

    クルマ好きの父親のDNAをしっかり受け継ぎ、トミカ/ミニ四駆/プラモデルと男の子の好きなモノにどっぷり浸かった幼少期を過ごす。成人後、往年の自動車写真家の作品に感銘を受け、フォトグラファーのキャリアをスタート。個人のSNSで発信していたアートワークがAUTOCAR編集部との出会いとなり、その2日後には自動車メディア初仕事となった。

関連テーマ

おすすめ記事