【マクラーレンGTSで疾走!】今井優杏の九州・長崎トリップ
公開 : 2025.01.10 17:20
長崎の坂をエレガントに駆け抜ける
しかしせっかくのGTSなのだから、ちょっとはワインディングも試したい。長崎市内に入る前に寄り道してみることにした。女神大橋から稲佐山に抜けるあたりなど、起伏に飛んだ絶景とハンドリングを試せる素晴らしい道が、坂の街長崎にはたくさん存在している。
グランドツアラーとはいえ、ハイスペックなスポーツモデルを感じさせるのは、やはり前20、後ろ21インチを装着したハードな足元だ。これにかっちりとしたブレーキのフィールと、コーナリング時にハイグリップを生み出すエアロの効果も手伝って、まさに地を舐めるようなビタッと張り付くコーナリングを堪能することが出来る。タイトなドライビングポジションを生み出させる小径ステアリングも、鼻先がどんどんコーナーの出口を目指すような、至極クイックな反応を見せる。
GTSにはドライビングモードが用意されていて、センターコンソールに備えられたダイヤルにてコンフォート、スポーツ、トラックと3段階があるように見える。が、実は『何も押さない』デフォルトモードも含めると、計4つの走行が楽しめるのだ。
このデフォルトはコンフォートとスポーツの間に位置するモノだけど、こういったワインディングでは断然、スポーツモードが気分なはず。しかし、一般道のワインディングは時折、路面が荒れていることも。マクラーレンの特徴として、走行モードがパワートレインとダンパー、それぞれに設定できるのだが、こういうときにそれが効いてくる。路面がきれいなときにはダンパーもスポーツに、あまりにガタガタと荒れているようならダンパーだけコンフォートでパワートレインはスポーツに、と、クルマと同乗者を労る選択ができるのがスマートだ。
長崎市内は路面電車の線路が敷かれ、スーパースポーツで走る場合は慎重さを要求される道路環境を持つ街だ。いくつかの観光地に立ち寄ったあと、ホテルを目指したときにはもちろん、コンフォートモードを選択した。
これほどのスポーツモデルに乗っておきながらこう言うのは少し気が引けるけれど、実はこのコンフォートモードの制御が特に素晴らしかった。スポーツモードがエキサイティングなのは当然ながら、モタつきすぎずに程よくいなされたパワートレインと、急にしなやかになるダンパーのセッティングの組み合わせは、特に旅においてとても快適だ。
福岡市街地でも、長崎市内でも、外から見たらよもやこれほど快適性の高いダンピングを楽しんでいるとは思われるまい。この大胆な味の差も、GTSの魅力だと感じる。
さらに、これだけ高低差のある長崎だけれど、653psの出力のおかげで坂道という坂道を軽やかに駆け巡れたことも、実にエレガントな気分にさせてくれた。
まあ、最もプリンセスな気分に浸らせてくれたのは、長崎マリオットホテルのエントランスで、ディヘドラルドアから降り立ったときではあったのだけれど!