日産セレナ

公開 : 2016.08.24 02:30

パワートレイン

新型セレナのパワートレインは2種類。2.0ℓ直4エンジンを採用したガソリン仕様と、これにマイルド・ハイブリッド機能を追加したS-ハイブリッド車である。

いずれもエンジンはMR20DD型で、型式自体は先代と同じになるが、ピストン形状を変更し圧縮比を11.2から12.5へ引き上げたほか、デュアルアーム・テンショナーという新しいベルト・テンショナー構造を採用しフリクションを低減している。

ガソリン仕様は最高出力150ps、最大トルク20.4kg-mを発揮。トランスミッションはエクストロニックCVTを採用している。

ハイブリッド・モデルは、いわゆるマイルド・ハイブリッド式となるスマート・シンプル・ハイブリッド(S-ハイブリッド)を先代に続き採用。これはアイドリングストップの再スタート時に使うモーターの性能を高め、サブバッテリーを追加したもので、EV走行は考えずにエンジンのアシストに専念するハイブリッド・システムだ。MR20DDとSM24モーター(2.6ps、4.9kg-m)という構成に、エクストロニックCVTを組み合わせ、クラス1位の17.2km/ℓという燃費を達成し、2020年度燃費基準値をクリアしている。

駆動方式はFFと4WDを用意するが、四輪駆動がS-ハイブリッド車となったのが新型の特徴である。

装備

日本のMPVに、いよいよ部分自動運転テクノロジーが搭載された。

新型セレナは「自動車専用道路での単一車線」を前提に、プロパイロットという部分自動運転技術をミニバンクラスとして世界初採用した。プロパイロットは高速道路などにおいてドライバーが設定した車速(約30〜100km/h)を上限に、先行車との車間距離を一定に保ち、それにくわえ車線中央を走行するようステアリング操作のサポートをする。

また、先行車が停車した場合には自動的にブレーキをかけたうえで停止状態を保持。再び追走するときはレジューム・スイッチを操作するか、アクセルを軽く踏むことで追従を再開する。このように渋滞時のステアリング、アクセル、ブレーキ、すべての自動化を行ったのは日本車メーカーとして初めてのことだ。

システムの状態は7インチの大きな画面に映し出され、ステアリング制御が始まると緑色のハンドル・マークが点灯するなど分かりやすい。プロパイロットの作動をステアリング上のスイッチ操作2つで開始できるのもシンプルだ。

日産らしい技術としては、スマートルームミラーのスペック向上が挙げられる。カメラ-モニター間の伝送がデジタル化されたほか、フレームレートを30fpsから60fpsとしたことで動画が滑らかになった。これにくわえ、ハイ・ダイナミック・レンジ(i-phoneにも採用される技術)を適用し、明暗差があっても白飛び・黒つぶれしないのが特徴だ。

安全機能はエマージェンシー・ブレーキ、車線逸脱警報、ヒルスタートアシスト、ふらつき警報を装備。車種別またはメーカーオプションで、踏み間違い衝突防止アシスト、進入禁止標識検知、フロント&バックソナーを選択できる。

その他にもWフラップ構造のキャップレス給油口、オプションを含めると6つ装備できるUSBコネクター、バイザー越しに信号を確認できるシースルー・バイザーなど実用面の装備も満載だ。

グレードはB、S、X、G、ハイウェイスター、ハイウェイスターGの6車種で、プロパイロットはX以上に装備できる。ハンズフリー・オート・スライドドアはハイウェイスターのみの設定となるが、デュアル・バックドアは全車標準装備だ。

セレナの価格は2,316,600円から3,135,240円。また、プロパイロットを標準装備したプロパイロット・エディションを期間限定で販売。踏み間違い防止アシストなどの安全装備に加え、ハンズフリー・オート・スライドドアや、16インチ・アルミホイールなどを標準装備(2WD車)している。プロパイロット・エディションの価格は2,916,000円から3,187,080円。

プロパイロット装着グレードも300万円以下から選べる戦略的な価格付けが話題になりそうだ。

next page:スペックで見る日産セレナ

関連テーマ

おすすめ記事