後輪駆動のポルシェ・タイカン、どんな感じ? ロングツーリングで見つめた最前線
公開 : 2022.05.20 11:55
ポルシェ・タイカン、いわゆる「素(す)」のモデルを長距離試乗。訪問先の充電設備や独自のプランに触れます。
もくじ
ー ベーシックモデルには旅をさせよ
ー BEVの最大の心配事をクリア
ー シームレスに充電、CO2にも配慮
ー RWDが生み出すピュアリティ
ベーシックモデルには旅をさせよ
ポルシェ初のBEV、「タイカン」。なかでも今回ステリングを握るタイカンはベーシックモデルに位置付けられている。
タイカン 4SやGTS、そしてトップグレードのターボ Sといったモデルはすべて車体の前後にモーターを備えたAWDとなっている。
いっぽうタイカンはリアに1基のモーターを備え、後輪を駆動する。
ベーシックグレードのタイカンはしかし、すっきりとしたメカニカルレイアウトにより、まるでEV版の911 カレラを彷彿とさせる。
そのポテンシャルの奥深さを確認するため、今回はいつもより時間を掛け、様々なシチュエーションでドライブしてみることにした。
この旅では目的地だけが決まっていた。
奥琵琶湖を見下ろす「ロテル・デュ・ラク ~湖北の小さなオーベルジュ~」。ずっと訪ねてみたかったスポットだが、ポルシェが提供しているアプリ、「My Porsche」で確認してみるとポルシェ・デスティネーション・チャージング・ステーションを完備していることもわかり、それが決め手になった。
BEVによるロングツーリングというと、気になるのは航続可能距離とバッテリーを充電する場所ということになる。
だがタイカンのパフォーマンス・バッテリー(容量79.2 kWh)の航続距離はWLTCモードで406 km。
試乗車はオプションのパフォーマンス・バッテリー・プラス(93.4 kWh)を搭載していたのでWLTCモードで463 kmまで航続距離が伸びる。
東京を出発して、東名〜新東名高速を乗り継いで名古屋まで。名古屋なら充電スポットに事欠かないが、ポルシェターボチャージャーがある「ヒルトン名古屋」に決めた。ランチを楽しめば充電のタイムロスもない。
BEVとはいえタイカンならば気楽にロングツーリングが楽しめるのだ。