見た目の違い、控えめ されど大きな走りの違い スピードとV8 ベントレー・コンチネンタルGT 比較試乗

公開 : 2022.06.03 11:55

ベントレーが持つ極上のしっとり感

そうはいいつつも、W型12気筒エンジンを積んだ「スピード」の所作は、シンプルに言って全てが素晴らしかった。

V8と比較すればするほど明確に、己が最高峰のコンチネンタルGTであることを、筆者に悟らせた。

ベントレーが持つ極上の静粛性。しっとりとした走り出し。それらが渾然一体となった独特な雰囲気(威厳とでもいうのだろうか?)は、当然ながらV8も持っている。

若干違うのはスピードのフォーマルな内外装に対して、V8がその基本を同じくしながらもよりカジュアルなイエロー/ブラックのパネルとカーボントリム、そしてボディ同色のステッチを施したシートによって若さを主張していることくらいで、基本的には「ベントレーに乗っている」という強烈な満足感が乗り手を支配する。

その上で、だ。

W12気筒を搭載するスピードは、全てにおいてV8が持つキャパシティの上を行く。

1気筒あたりの排気量が500cc以下に留められるエンジンは、その回り方が極めてクリーミーだ。

一発一発のトルクは小さくなるが、これが12気筒分用意され、さらにツインターボの過給が加われば、極上になめらかな回転フィールを楽しみながらも同時に、強烈なパワーとフレキシビリティまでもが手に入るわけである。

確かにW型は直列6気筒を2機掛けするV型12気筒のような完全等爆ユニットではない。

しかしながらその遮音レベルはEV要らずと言えるほど静粛性が高く、微かに響く点火の重なりは、むしろ控えめな鼓動となって、乗り手の気持ちを盛り上げてくれる。

ベントレー・コンチネンタルGT全グレード 公式サイトをみる

記事に関わった人々

  • 執筆

    山田弘樹

    Koki Yamada

    1971年生まれ。自動車雑誌編集部に在籍し、その後フリーランスに。編集部員時代にレースをはじめ、その経験をちょこっと活かして執筆活動中。でも、スピードの出るクルマは実は苦手です。2017年暮れに意を決して、憧れ続けた空冷ポルシェ911(993)を購入。消耗品の高さに都度涙を流しながらも、基本的には幸せ満喫中。最初はおっかなビックリだったけど、過走行でもポルシェは頑丈でした。
  • 撮影

    神村聖

    Satoshi Kamimura

    1967年生まれ。大阪写真専門学校卒業後、都内のスタジオや個人写真事務所のアシスタントを経て、1994年に独立してフリーランスに。以後、自動車専門誌を中心に活躍中。走るのが大好きで、愛車はトヨタMR2(SW20)/スバル・レヴォーグ2.0GT。趣味はスノーボードと全国のお城を巡る旅をしている。

関連テーマ

おすすめ記事


おすすめ

人気記事