なぜこんなに気持ちよいのか? ルノー・アルカナ 一般道と高速道路 試乗で検証

公開 : 2022.07.25 11:40

走りの気持ちよさには明確な理由が

冒頭にも書いたがアルカナを運転していると、元気な気持ちがわき上がってくる。ここ、とっても大事なポイントである。

街中ではタウンスピードだと、エンジンは掛からず静かだ。そして、40km/hを超えた当たりからはエンジンが「ブーン」と始動する。

しかし、この「ブーン」がなぜか悪くない。1.6直列4気筒エンジンの出来映えが良いのだろう。音こそすれ、振動はきちんと抑えられている。

日本人はこうしたノイズやバイブレーションを、とにかく抑え込もうと考えるが、アルカナには聞こえるものは聞こえるものとして、それを快適にしようという、良い意味での割り切りを感じた。そこがまた、欧州らしくて好きだ。

エンジン音を肯定的に受け入れられたのには、走りそのものが良いという理由も大きい。SUVとしての高い重心を支える足周りはやや固めだが、これがハイブリッドシステムの重みを受け止めると、しなやかで剛性感のある、素晴らしいバランスを得る。

なるほど筆者は最近のルノーのガソリン車がもたらす往年の「コシ」の無さを感じ不思議に思っていたのだが、全てはここにキャリブレーションしていたのか! と膝を打った。

ルノー・アルカナ 公式サイトをみる

記事に関わった人々

  • 執筆

    山田弘樹

    Koki Yamada

    1971年生まれ。自動車雑誌編集部に在籍し、その後フリーランスに。編集部員時代にレースをはじめ、その経験をちょこっと活かして執筆活動中。でも、スピードの出るクルマは実は苦手です。2017年暮れに意を決して、憧れ続けた空冷ポルシェ911(993)を購入。消耗品の高さに都度涙を流しながらも、基本的には幸せ満喫中。最初はおっかなビックリだったけど、過走行でもポルシェは頑丈でした。
  • 撮影

    神村聖

    Satoshi Kamimura

    1967年生まれ。大阪写真専門学校卒業後、都内のスタジオや個人写真事務所のアシスタントを経て、1994年に独立してフリーランスに。以後、自動車専門誌を中心に活躍中。走るのが大好きで、愛車はトヨタMR2(SW20)/スバル・レヴォーグ2.0GT。趣味はスノーボードと全国のお城を巡る旅をしている。

関連テーマ

おすすめ記事