ルノー アルカナ マイルドハイブリッド 「ルノーらしさ溢れる」もう1つの選択肢

公開 : 2022.12.28 06:05

これまでフルハイブリッドのみのルノー アルカナでしたが、この度、マイルドハイブリッドが加わりました。

もくじ

「フル」の次は「マイルド」が登場!
マイルドハイブリッド、何が違うのか
見た目はほぼ同じ、走りは異なる2台
スペック拮抗、作り分けの上手さ光る

「フル」の次は「マイルド」が登場!

AUTOCAR JAPAN sponsored by Renault Japon

輸入車として初のフルハイブリッドモデルであるルノー アルカナ。Cセグメントに属する話題のクーペSUVに新グレードが追加された。

アルカナ R.S.ライン マイルドハイブリッドという車名が示す通り、今度のパワートレインはマイルドハイブリッドなのである。

従来のハイブリッドモデルとマイルドハイブリッドモデル。2台のアルカナに関して興味深いのは、排気量の違い等による一般的なグレード分けではなく、完全に異なるパワートレインを搭載しているという点だろう。

まずシステム的な違いのチェックからはじめてみよう。

先にデビューしたEテックハイブリッド(フルハイブリッド)は、1.6Lの自然吸気エンジン(94ps)にF1の技術を応用したドグクラッチの機構を持つギアボックス、そして駆動用(49ps)とスタータージェネレーター(20ps)という2つのモーターが組み合わされたルノー独自の新しいシステムを採用していた。

一方今回のマイルドハイブリッドのパワートレインは1.3Lターボ・エンジン(158ps)にBSG(ベルト駆動スタータージェネレーター、5ps)と12Vのリチウムイオンバッテリーを組み合わせたもの。BSGは発進や加速の瞬間にエンジンをアシストするかたちになる。

さっそく新登場のルノー アルカナ R.S.ライン マイルドハイブリッドをドライブし、両者の違いにファーカスしてみよう。

ルノー アルカナ 公式サイトをみる

記事に関わった人々

  • 執筆

    吉田拓生

    Takuo Yoshida

    1972年生まれ。編集部員を経てモータリングライターとして独立。新旧あらゆるクルマの評価が得意。MGBとMGミジェット(レーシング)が趣味車。フィアット・パンダ4x4/メルセデスBクラスがアシグルマ。森に棲み、畑を耕し蜜蜂の世話をし、薪を割るカントリーライフの実践者でもあるため、農道のポルシェ(スバル・サンバー・トラック)を溺愛。
  • 撮影

    神村聖

    Satoshi Kamimura

    1967年生まれ。大阪写真専門学校卒業後、都内のスタジオや個人写真事務所のアシスタントを経て、1994年に独立してフリーランスに。以後、自動車専門誌を中心に活躍中。走るのが大好きで、愛車はトヨタMR2(SW20)/スバル・レヴォーグ2.0GT。趣味はスノーボードと全国のお城を巡る旅をしている。

関連テーマ

おすすめ記事