ロードテスト(7) スズキ・スイフト ★★★★★★★☆☆☆
公開 : 2017.09.30 19:10 更新 : 2018.01.20 07:41
日本ではスイフト・スポーツが話題でもちきりですが、今回はそのベース車を徹底的にテストしました。よいクルマであれば売れるというわけではなく、ほかに負けていないところがなければ売れないこのクラスで、スイフトにはどんなジャッジが下るのでしょう。
もくじ
ーはじめに
ースペック
はじめに
日本が誇るスポーティ・コンパクト、スズキ・スイフトがロードテストに登場です。テスト車輛が1.0ℓ直3ターボのマイルドハイブリッドという日本未導入の仕様なのも、一層興味をそそるところ。はたして、英国編集部の評価やいかに。
小さなクルマが大きなビジネスになる、なんてことをスズキに言うのは、釈迦に説法、孔子に論語というものだ。スイフトの名は、日本でいうところのカルタスの輸出名として1983年に登場したが、これは1981年に資本提携し、スズキ株の5.3%を取得したGMと共同開発されたもの。スズキはこれを開発すると、仕向け地によって車名を変えつつ、ボゴタからナイロビまで世界中でこれを生産した。
第2世代は1988年に導入され、これは昨年までパキスタンで製造/販売され続けた。だが、われわれがスイフトと言って思い浮かべるのは、それまでとは異なる方向性を見せた2004年登場の4代目だ。これと、それに続く5代目は、典型的なコンセプトカーの流儀を踏襲した。それは安価で、元気で、群を抜く素晴らしさを見せる。
欧州ではフォード・フィエスタやヴォグゾール・コルサといった強力なライバルたちと刃を交えることとなったが、そうしたライバルの存在も、この10年余りでスズキが100万台以上を売ることを妨げるものとはならなかった。そこでは今や、スズキのベストセラーとなっている。
現行モデルも、その路線を踏襲する。バレーノやイグニスと同じプラットフォームを用い全面刷新されたそれは、おなじみの道をたどった。室内を拡げ、よりパワフルかつ効率的に、そして軽く、装備類は充実させ、という改良である。また、パワートレインのマイルドハイブリッド化も実施された。しかし旧型は、飾り気のない運動性能の魅力を発揮するクルマで、そこが低価格の小型車市場における、トヨタをはじめとする日本車や、チープな韓国車などとの明確な差別化を生んでいた。
今回は3ドアを排し、新たにブースタージェット3気筒エンジンを導入したことが英断だといえる。試乗車は、3気筒マイルドハイブリッドの、現時点で最上級仕様となるモデルだ。