ルノー・メガーヌR.S.カップに試乗 標準車との違いは? サーキットで検証

公開 : 2019.03.08 10:10  更新 : 2021.03.05 21:34

ルノー・メガーヌR.S.カップに千葉県の袖ヶ浦サーキット試乗しました。「カップ」ならではの良さはどこにあるかを探るとともに、今ほんとうに買うべきクルマなのかをジャッジします。

もくじ

現時点で「最高レベルに硬派」
サーキットでわかった違い
4コントロール(=四輪操舵)
ほしいなら即座にディーラーへ
ルノー・メガーヌR.S.カップのスペック

現時点で「最高レベルに硬派」

昨年発売された現行メガーヌルノースポール(R.S.)で、日本のカタログモデルとしてラインナップされているのが、本国でいう「シャシースポール」が組み込まれた7速DCT仕様である。

このクルマのシャシースポールもこれまでのR.S.各車と同様、2種あるシャシーチューンのうちの柔らかいほうにあたる。

対して、ここの主題である「メガーヌR.S.カップ」は車名どおり、よりハードなシャシーカップを装着する。

シャシースポールに対するシャシーカップの具体的な差異点としては、コイルが前で23%、後で35%、そしてフロントスタビライザーで7%と、それぞれ硬くされたバネ系と前後とも25%ずつ引き締められたダンパー減衰力がある。

さらにバンプストップ領域に作動するHCCのストロークを10%延長……ということは、より早い段階からストッパーに当てて最後の踏ん張りを利かせることをねらった調律と推察できる。

また、このシャシーカップにはブレーキLSDの一種であるR.S.デフではなく、より本格的なトルセンLSD、そして赤く塗られたブレーキキャリパーも備わっているのだが、欧州ではこれらを含めて「シャシーカップ」というパッケージオプションとして供給する。

日本仕様では、それを現行メガーヌR.S.では初となる6MTと組み合わせて、100台の限定車として販売することになった。また、この限定車に標準装備される19インチタイヤやバイマテリアルフロントブレーキ(標準比で片側1.8kgずつ軽い)も本来はオプションあつかいの部品である。

メガーヌR.S.にはさらに過激なトロフィーも控えているが、今回のカップは、現時点で入手可能なメガーヌR.S.としては、ほぼ最高レベルに硬派=エンスージァスティックな仕様といえそうだ。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事