【欧州ディーゼル四駆】600万円台で「買い」はどのクルマ? 独/伊/英3台を日本国内で試乗
公開 : 2020.02.12 10:50 更新 : 2021.10.09 23:55
ディーゼル花盛りの、日本における輸入車市場。四駆ならどれが「買い」でしょうか? BMW 320d/アルファ・ロメオ・ステルヴィオ/レンジローバー・イヴォークの3台を、日本国内で桃田健史が比べました。
もくじ
ー独/伊/英 600万円台のディーゼル 味の違い
ーBMW 320d xドライブ・ツーリングMスポーツ
ーアルファ・ロメオ・ステルヴィオ2.2ターボディーゼルQ4スポーツパッケージ
ーレンジローバー・イヴォークSE D180
ーディーゼルは千差万別
独/伊/英 600万円台のディーゼル 味の違い
ディーゼル花盛りの、日本における輸入車市場。四駆ならどれが買いか?
ドイツ、イタリア、英国の600万円台のディーゼル四駆を乗り比べてみた。
比較したのは、「ディーゼルエンジンの味」である。
そこで見えてきたものとは……。
BMW 320d xドライブ・ツーリングMスポーツ
とにかく、静かだ。振動も少なく、アイドリング状態では、同じ日に乗り比べたガソリン車の118i Playよりも確実に少なかった。
様々な走行シーンを試すと、ディーゼルの味付けそれぞれ違うように感じるのだ。
市街地では「これって、本当にディーゼル?」と思えるほど、低回転域でのトルクの出方が自然だ。1250rpmからトルクがじんわりと増える。
最高速度70km/hの有料道路では、本線への合流、追い越し加速、料金所出口での加速などを試したが、どんな状況でも、アクセル操作に対してディーゼルエンジンのキレがあるのだ。
可変ジオメトリーターボと8ATの連携は見事。いつでも、爽快。ドライバーがディーゼルのトルクに身構えるようなことはない。
手動シフトしてみると、ディーゼルとは思えない6000rpmレッドゾーンまで伸びがいいが、ここでもドライバーが身構えるようなことはなく、四駆の重さ感もない。
結論は「ディーゼルの優等生」である。
BMW 320d xドライブ・ツーリングMスポーツのスペック
全長:4715mm
全幅:1825mm
全高:1440mm
車両重量:1750kg
直列4気筒ターボディーゼル、排気量1995cc。8速AT。最高出力190ps、最大トルク40.8kg-m。
アルファ・ロメオ・ステルヴィオ2.2ターボディーゼルQ4スポーツパッケージ
これほど、違うとは!?
見た目、ハンドリング、乗り心地、そしてディーゼルエンジンの味、すべてに独自性を貫いている。
まずは、見た目だ。なんだかとても大きなクルマに感じる。世界市場でミッドサイズクラスのクロスオーバーに属するが、とにかく大きく感じるのはボリューミーかつ官能的なデザインによるものだと、改めて思い知らせた。
走り出して、10秒で、いや2~3秒で「なんだこれ!?」と思えるハンドリングと乗り心地に驚く。
BMW 320d xドライブ・ツーリングMスポーツから乗り換えた後だったこともあり、驚きは大きかった。2車は、180度正反対の性格を持っている。
ステルヴィオは、パワステは軽めの設定だが、バケットシートやステアリングを通じてドライバーに伝達されるタイヤと路面の設置感が、レーシングカーに近い。
同じく、独ニュルブルクリンク育ちのスバルSTIにも通ずるところがある感覚がある。
ディーゼルエンジンは、こうした土台の上で「踊る」感じだ。3つのドライビングモードD/N/Aでディーゼル演舞が変化する様が楽しい。
キャッチフレーズ「虜にする引力がある」に、嘘はない。
アルファ・ロメオ・ステルヴィオ2.2ターボディーゼルQ4スポーツパッケージのスペック
全長:4690mm
全幅:1905mm
全高:1680mm
車両重量:1820kg
直列4気筒ターボディーゼル、排気量2142cc。8速AT。最高出力210ps、最大トルク47.9kg-m。