【ただの拡大版じゃない】フィアット500X 大人4人がゆったり乗れるチンク、あります
公開 : 2020.05.29 17:20 更新 : 2021.10.11 13:50
「フィアット500X」は、500をSUVにしただけのモデルなのでしょうか? かわいいルックスの小型イタリアンSUVと、「500」との差を検証。走り・内装・後席・トランクの出来を、レポートします。
もくじ
ー大きなフィアット500?
ーやっぱり500 外観の共通項
ー内装は? 使えるアップデート
ー後席/荷室/新型エンジン
ー走りは、気持ちいい
ー小型SUV版 「買い」か?
ーフィアット500Xクロス スペック
大きなフィアット500?
「フィアット500が欲しいけど、小さくて……」とお嘆きの貴兄に、ひと回り大きな「500X」が、満足してもらえる選択肢となるか検証してみたい。
Bセグメントに属する本家フィアット500の方は、3サイズが3570×1625×1515mm、ホイールベースが2300mmとコンパクトさがウリ。
今回試乗する「500X」はパッと見はそれほど大きく見えないが、実は4280×1795×1610mmもあり、CセグのVWゴルフとほとんど変わらぬ大きさなのである。
フィアットは、「500X」をコンパクトSUVという位置付けでセールスしているが、一年前のマイナーチェンジでSUVらしさを抑えたエクステリア・デザインに改めている。
ポイントは、500よりもひと回り大きいだけでなく、“使えるフィアット500”という役割を受け持つこと。
プント亡き後のフィアットは、Cセグを担当するモデルがなくなってしまったので、「500X」に任せることなったわけだ。ちょうどミニのクロスオーバーと同じポジションニングにある。
価格的にも主力グレードとなる「500Xクロス」が341万円で、ミニ・クロスオーバー・ワンの350万円よりお値頃感がある。
やっぱり500 外観の共通項
フィアット500最大の魅力は、スタイリングだろう。
1959年にデビューしたヌォーヴァ・チンクエチェント(新型500)は世界中で人気を集め、そのデザインを現代に蘇らせたポップでキュートな姿が魅力だ。
外観のみならず、往年のモチーフで構成されたダッシュ・デザイン、シートのカラー・コンビネーションや意匠がレトロで、愛らしい雰囲気を漂わす。
姉となる「500X」は、500のデザイン・モチーフを受け継いでいるが、ひと回り大きくなったことからまったりとしたイメージとなった。
ヘッドランプやテールランプは、同じテイストのデザインが受け継がれて500ファミリーの一員であることを主張。
500ファンには嬉しい部分である。
内装は? 使えるアップデート
本家500のインテリアは、ボディと同色のダッシュに丸いメーターがポツン、というデザイン。
「500X」でも同様に、ボディ同色のダッシュというデザインを受け継ぐ。
しかし、500よりも上位モデルという位置づけだけあって、「500X」のメーター類はアップグレードされている。
左右に配されたスピードメーターとレブカウンターの間には燃料計・水温計に加え、マルチ・ディスプレイをまとめた3連タイプのナセルがレトロ調。
また、ダッシュ中央には総合インフォテインメント・システムを受け持つ7インチ・タッチパネルモニターを採用した。
スマホと連携させれば、音楽コンテンツやスマホ内のナビ、電話などをパネルから直接操作できるし、バックモニターもここに表示され、“使えるディスプレイ”としてマイナーチェンジ車の特徴となっている。