AUTOCARの独断と偏見 リアが「ひどい」「美しい」クルマたち
公開 : 2018.01.29 17:10
交通量の多い道路でいちばん目にすることになるのは、クルマの後ろ姿、バック・エンドです。どのクルマのバック・エンドが魅力的か、どのクルマが醜いか、誉め、そしてけなします。
もくじ
ー リアの見た目、フロントよりも重要?
ー 涙々の後ろ姿 追い越したくなるお尻の3台
ー 栄光のクルマたち 古文書からの後衛戦
ー リアが最も美しいクルマ(販売中のもの) その1
ー リアが最も美しいクルマ(販売中のもの) その2
AUTOCAR JAPAN上以外の外部メディアでこの記事をご覧の方は、記事下に設けられたリンク「この記事をスライドショー形式でみる」から、画像と文が一致した形式でお楽しみいただけます。
リアの見た目、フロントよりも重要?
フロント・エンドはクルマの最も重要な基準点だ。
クルマの顔であり、クルマを見分けるポイントであり、デザイナーはこれをキャンバスとしてクルマのブランドを描き、同時に個性化し、冷却し、クラッシュから保護し、空気を切り裂くことを求められる。
しかし現実には、他人のクルマで最もよく目にするのは後ろ姿、バック・エンドだと思う。ドライブ中はほとんど誰かのクルマの後にくっついて走るからだ。
バック・エンドについて、ここでは現在のクルマで最良のものをいくつかと、ひどいもの3点を取り上げてみた。ついでに、過去のクルマで最も偉大なものもいくつか。
カタログを漁りながらセクシーなお尻のクルマを探してみて驚いたのは、スポーティーであろうとなかろうと、バック・エンドの姿、形はどのクルマもみんな似ていること。
ナンバープレートはたいてい逆台形の中に納まっている。バンパーの下が黒く塗装されているクルマも多い。ここをディフューザーの形にすることに多くのデザイナーが抗えないのだ。それが意味を持つスーパーカーなのか、ただの買い物クルマなのかとは無関係に。
中級以上のクルマであれば、リア・エンドのマフラーは2本出しか4本出し。でもそのうちの1本だけが機能するクルマも多い。
一方で、クルマの個性的な特徴、あるいは美しさというものは、グラス・エリアとボディの比率、リア・デッキの高さ、ウイングのたくましさ、ウインドウのカーブ、取り付けたエアロ・パーツなどから立ち昇るものである。
したがって、選定理由は美しさ、オリジナリティ、暗黙の合意などそれぞれ別々である。
まずは、ひどい後ろ姿のクルマから見ていこう。せっかくですから。