VWが自律運転の先に見据えるもの 事故リスクゼロ、竹のクルマも? 独占取材

公開 : 2018.09.08 11:40

完全自律運転が実現し、ドライバーが不要になれば、根本的にクルマ作りが変わることになりそうです。フォルクスワーゲンが創り出したセドリック・コンセプトはそんな未来を見つめたモデルです。事故のリスクがなくなれば、紙や竹でクルマを作ることさえ可能になります。

もくじ

未来の技術 すべてを変える
セドリック・コンセプト 仕様は各国別に
目的地到着は二の次? ドライバーの役割は?
番外編1:グループのデザイン 今後もブランドごとに
番外編2:フォルクスワーゲンのコネクティビティ

未来の技術 すべてを変える

自律運転技術、電動化、そしてコネクティビティの進展により、クルマのデザインと生産方法が根本的に変わり、紙や竹までもが自動車の材料となるかも知れない。

これはフォルクスワーゲン・グループでデザインディレクターとしてこの巨大メーカーの欧州フューチャーセンターを率いるピーター・ウーダの見解だ。このセンターでは、昨年発表されたセドリック・コンセプトのような将来を見据えた技術開発に力を入れている。

現在、自動車業界は半自律運転ドライバー支援技術の開発に注力しているが、ウーダが見つめるのはさらにその先の、ドライバーからの操作をまったく必要としない、完全自律運転モデルである。このドライバーレス技術が実現すれば、自動車デザインそのものが根底から変わることになる。


「セドリックに続く第2世代モデルのデザインはまったく異なるものになります」とウーダは話しており、「ドライバーがいなくなれば、事故のリスクがなくなり、シートベルトや頑丈なボディ、バンパーやエアバッグといったものも不要になります。そうなれば紙でクルマをつくることもできるのです。乗員が必要とするのは、雨風といった気象条件からの保護だけです」

こういった材料を使えばクルマ自体が軽くなり、結果的にEVの航続距離を延ばすことができるようになるはずだ。

「シンプルなソリューションが可能になります」とウーダはいう。「必要なら、竹からでもクルマをつくることができます。可能性は無限です。もちろん、4つのタイヤと動力源は必要ですが、それ以外はまったく違った形になるでしょう」

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事