EVにも息づくホンダらしさ 「SALOON」が新しい移動空間を提案

公開 : 2024.01.10 04:00

・「SPACE-HUB」と共通の開発アプローチ
・ワイド&ローでも広い車内空間
・ホンダらしい操る楽しさも追求

CES2024で発表 未来的なコンセプト2台

ホンダは、CES2024にて2台のコンセプトカーをアンベールした。ぐっと低く構え、走りの良さを予感させる「SALOON(サルーン)」と、今までのホンダ車にないモノフォルムが印象的な「SPACE-HUB(スペースハブ)」。ここでは前者を解説する。

この2台は、新たなEV商品群「ホンダ0シリーズ」に属し、同時にリリースされたこのシリーズの開発アプローチ「Thin,Light,and Wise」に基づきデザインされた。

ぐっと低く構えたフォルムが印象的な「SALOON(サルーン)」。ホンダがCES2024で発表した。
ぐっと低く構えたフォルムが印象的な「SALOON(サルーン)」。ホンダがCES2024で発表した。    本田技研工業

フロア高を抑えた「Thin=薄い」EV専用プラットフォームに基づき、これまでのEVの定説を覆す「Light=軽い」走りと電費性能を実現する。そのために75年間の技術の蓄積を「Wise=賢い」として注ぎ込む。これが「Thin,Light,and Wise」であるとのこと。

ワイド&ローの大胆なスタイリング

この「SALOON」は、低く構えたプロポーションに、巨大なガルウイングドアが印象的。フロントとリアの、横に長い長方形のコンビネーションランプが目をひく。

車内に目を向けると、「EV時代においてM・M思想を昇華させました」と表現する広い車内空間には独立4座のシートが配置され、リラックスした移動空間が広がる。

フロントは横に長い長方形のコンビネーションランプが目をひく。
フロントは横に長い長方形のコンビネーションランプが目をひく。    本田技研工業

ホンダらしく操る楽しさも追求

ハンドルはゲーム機のコントローラーを思わせるバー形状で「シンプルで直感的な操作」を可能とし、広い視界とあいまって「ドライバーの感性に共鳴する楽しいドライビング体験の提供」を目指すという。

ホンダが公開したムービーには、力強い加速シーンと、路面にへばりつくようなコーナリングを見せるカットが収められており、走りへのこだわりが伝わってくる。

「さまざまな走行シーンにおいてドライバーの思い通りのコントロールの実現」を目指すとする。
「さまざまな走行シーンにおいてドライバーの思い通りのコントロールの実現」を目指すとする。    本田技研工業

記事に関わった人々

  • 執筆

    香野早汰

    Hayata Kono

    1997年東京生まれ。母が仕事の往復で運転するクルマの助手席で幼少期のほとんどを過ごす。クルマ選びの決め手は速さや音よりも造形と乗り心地。それゆえ同世代の理解者に恵まれないのが悩み。2023年、クルマにまつわる仕事を探すも見つからず。思いもしない偶然が重なりAUTOCAR編集部に出会う。翌日に笹本編集長の面接。「明日から来なさい」「え!」。若さと積極性を武器に、日々勉強中。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事