スマホ感覚でクルマを保有する時代に? 「クルマのサブスク」浸透せずとも徐々に拡大 #令和のカネ
公開 : 2024.01.27 10:00
おカネをクリアに 20代若者の支持獲得
では、そうした「クルマのサブスク」を利用しているユーザーは、どのような方なのでしょうか? これもホンダファイナンスの山田氏に聞いてみました。
「利用者は女性が多いという傾向があります。年齢層でいうと若め。20代を比較的多く取り込めている商品ですね。さらに独身の方が多く、クルマへの関心の低い方が選ばれているような傾向があります」と山田氏。
こうしたユーザー属性を見て、ホンダファイナンスとしては、将来を担う若い世代をターゲットとして獲得するため、サブスクは大きな武器になると感じているようです。
では、女性で若く、そして独身、クルマの関心が低い方は、なぜ「クルマのサブスク」を利用しているのでしょうか?
「ユーザーへの調査によると、一番、受けているポイントが、『メンテナンスや税金などの費用が支配額に含まれていること』『毎月決まった金額を払う仕組み』です」と山田氏。
サブスクであれば、クルマの購入・維持にまつわる複雑さが解消されます。特に、この部分が「女性で若く、そして独身、クルマの関心が低い方」の心に響いているのでしょう。
「それ以外にも、『楽まる』は、途中解約ペナルティーをなくし、最終回の免責を優遇しています。それに定額料金に含まれるメンテナンスや消耗品の費用も、(サブスクではなく)その都度交換するより割安になっています。コスパとタイパの観点で受け入れられていると見ています」と山田氏。
割安感は他メーカーのサブスクからも感じられます。たとえばトヨタや日産のサブスクでは、自動車保険(任意保険)を最初から定額料金に組み込まれています。こちらも「女性で若く、そして独身、クルマの関心が低い方」に有利な内容です。自動車保険(任意保険)は、経験の浅い若い人ほど、割高になります。それが最初から組み込まれていれば、別途に自動車保険に加入するよりも割安になるのです。
見えにくい維持費の総額を明朗会計するのが「クルマのサブスク」の最大の魅力。しかも、お得というのは嬉しいもの。CMが少なくても、人気が高いのも納得です。
※この記事は、AUTOCAR JAPANとYahoo!ニュースの共同連携企画です。