アルピナD3 S ツーリング ベスト・モードはコンフォートプラス 長期テスト(5) 気になる点も幾つか

公開 : 2024.02.25 09:45

直列6気筒ディーゼルを搭載した高速ワゴンのD3 S 独立時代最後となる現行型 誉れ高いアルピナの実力を長期テストで検証

積算1万3212km もう少し欲しいステアリングの感触

AUTOCARの英国編集部が、G20型BMW 3シリーズを絶賛していることは、定期的な読者ならご存知かと思う。その究極といえる、ドイツ・ブーフロー仕様のカギを借りれるチャンスが巡ってきたことへ、筆者が小躍りしたことは間違いない。

移動オフィスとしてだけでなく、大量の買い物や、週末の小旅行を楽しむのにも活躍してくれた。というわけで、今回の担当はわたし、ジョナサン・ブライスだ。

アルピナD3 S ツーリング(英国仕様)
アルピナD3 S ツーリング(英国仕様)

アルピナD3 S ツーリングで最初に向かったのは、グレートブリテン島の西部、コッツウォルズ地方。ここは高速道路から枝を伸ばすように、広大な田舎道が広がっている。クルマの走りを味わうのに、ピッタリのエリアだといわれるゆえんが、良くわかる。

D3 S ツーリングは、高速道路を路面へ吸い付くように走った。郊外の一般道を、静かに滑らかに、サイクリストの邪魔をすることなく駆け抜けた。

その途中、エンストンの西側へ伸びる道は、英国ではドライブのベストルートに数えられる。変化に飛んだカーブを、見通しの良いストレートが結んでいる。とても爽快だったことは、いうまでもない。

褒めちぎるだけでは面白くないので、D3 S ツーリングで気になった点を少々。まず、ステアリングホイールには、充分な感触が伝わってこないように思えた。カーブでは、どの程度切り込んでいけるのか、常に推測する必要があった。

とはいえ、不安を感じるほどではない。旋回速度も、間違いなく高かった。

筆者のベスト・モードはコンフォートプラス

直列6気筒エンジンの印象は、唸る価格ほどの違いはないかもしれない。ミュンヘンで仕上げられる、335dに載る標準のユニットも充分に素晴らしい。とはいえ、極めて効率に優れ、大きなターボチャージャーが生む豊かな力を謳歌できることも事実ではある。

もう1つ指摘したいのが、インフォテインメント・システム。ブルートゥースを介したスマートフォンとの連携が、何度試してもうまくできなかった。もともと、BMW由来のiドライブ・システムは直感的に操作できるだけに、少々惜しい。

アルピナD3 S ツーリング(英国仕様)
アルピナD3 S ツーリング(英国仕様)

だが、これらが優れたD3 S ツーリングの味わいを大きく損なうわけではない。まったく気にしないという人も、いると思う。

翌日の週末は、ちょっとロマンチックな気分でロンドンの西のウィンザーへ。ここにはご存知の通り、壮観なウインザー城と美しい景観が残っている。

D3 S ツーリングのドライブモードをコンフォートプラスにし、贅沢なインテリアへ浸る。その快適性は、素晴らしい毎日の相棒になることを実感させた。

筆者にとっては、これがD3 S ツーリングのベスト・モード。一緒に時間を過ごしてくれたガールフレンドも、クルマにはかなり詳しいが、どうやら気に入ってくれた様子。BGMを奏でたステレオの音質も、見事といえた。

記事に関わった人々

  • 執筆

    ジョナサン・ブライス

    Jonathan Bryce

    英国編集部。英グラスゴー大学を卒業後、モータージャーナリストを志しロンドンに移住。2022年からAUTOCARでニュース記事を担当する傍ら、SEO対策やSNSなど幅広い経験を積んでいる。
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

長期テスト アルピナD3 S ツーリングの前後関係

前後関係をもっとみる

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事