たった1台の「ベルトーネ」スパイダー アルファ・ロメオ・ジュリエッタ(1) 美貌は大胆コンセプト譲り

公開 : 2024.03.10 17:45

デザイナーのフランコ・スカリオーネ氏が手掛けた、アルファのスパイダー ピニンファリーナの影に消えた美貌 1台限りのプロトタイプを英国編集部がご紹介

惹き込まれる大胆なラインのフォルム

ワンオフのプロトタイプは、いつの時代も魅力的な存在だ。秘密の空間といえるデザインスタジオで、これまでにないユニークな作品が生み出される。量産モデルとは異なる、神秘性を備えるものが多い。

今回ご紹介する小さなスパイダーも、例外ではない。イタリアの職人技で成形されたアルミニウム製ボディは、優雅なプロポーションでありながら、主張も強い。

アルファ・ロメオ・ジュリエッタ・ベルトーネ・スパイダー(プロトタイプ/1955年)
アルファ・ロメオジュリエッタ・ベルトーネ・スパイダー(プロトタイプ/1955年)

ドアの上端には、脱着式サイドウインドウを固定する繊細な金具が備わる。クロームメッキされたトランクリッドの開閉ボタンは、ボディと同色のカバーで隠される。観察するほど、細部まで入念にデザインされているのがわかる。

ベージュとレッドのインテリアは、特に個性的な造形ではないものの、美しい。金属製のダッシュボードはボディと同じレッドに塗られ、ブラックのメーターパネルと、3スポーク・ステアリングホイールとのマッチングも好ましい。

一歩下がって全体を眺めれば、大胆なラインで構成されるフォルムへ惹き込まれる。逆三角形のフロントグリルには、手の込んだ細工が施され、アルファ・ロメオであることを誇らしげに顕示する。

そのフロントグリルから流れるように、ドラマチックなボンネットが続く。イタリアのカーデザイナー、フランコ・スカリオーネ氏の作品であることは間違いない。

大胆なBATシリーズの香りが漂う

このアルファ・ロメオ・ジュリエッタ・ベルトーネ・スパイダーの製作は、1955年。1954年のスポルティーバ 2000へ通じる、強く弧を描いたボンネットや、フロントとリアのバンパーを結ぶサイドのクロームメッキ・トリムなどが、目立つ特徴だろう。

1953年から1955年にかけて、カロッツエリアのベルトーネ社によって製作された複数のコンセプトカー、BATシリーズの影響も明らかだ。特に、細く絞られたテールまわりには、同じ香りが漂う。

アルファ・ロメオ・ジュリエッタ・ベルトーネ・スパイダー(プロトタイプ/1955年)
アルファ・ロメオ・ジュリエッタ・ベルトーネ・スパイダー(プロトタイプ/1955年)

アルファ・ロメオは、1952年にベルトーネ社の代表、ヌッチョ・ベルトーネ氏へ、ベルリネッタ・エアロディナミカ・テクニカ(BAT)の提案を依頼。空力に秀でたデザインの研究を、在籍していたスカリオーネが担当した。

その結果、BAT 5、BAT 7、BAT 9という3台のコンセプトカーが導かれた。彼が腐心したのが、ボディ面から気流の分離を抑えること。1954年の走行テストでは、BAT5の高速域での安定性を、ジャーナリストのポール・フレール氏が確かめている。

1953年に発表されたBAT 5と1954年のBAT 7は非常に前衛的で、前後のタイヤをスパッツでカバー。滑らかなルーフは、後方へ向けて細くなるティアドロップ形状で、リアには内側へカーブした大きなテールフィンが与えられていた。

1955年のBAT 9は、市販モデルへ1歩近づいた、少し落ち着いた見た目に仕上がっていた。ボンネットのラインとカバーの付いたヘッドライト、エアインテークなどは、このベルトーネ・スパイダーのフロントマスクへ展開されている。

記事に関わった人々

  • 執筆 / 撮影

    セルジュ・コーディ

    Serge Cordey

    英国編集部ライター
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事