テスラ・モデル3 詳細データテスト 静粛性と質感は向上 やはり硬めの乗り心地 使い勝手はやや後退
公開 : 2024.03.16 20:25 更新 : 2024.03.26 20:35
大幅改良を実施したテスラ・モデル3は、静粛性や質感はアップしたものの、我が道を行くエルゴノミクスはさらに特殊さを増し、乗り心地の硬さはこれまでどおり。魅力的ながら、やはり好き嫌いは明確に別れそうなクルマでした。
もくじ
ーはじめに
ー意匠と技術 ★★★★★★★★☆☆
ー内装 ★★★★★★★★☆☆
ー走り ★★★★★★★★★☆
ー使い勝手 ★★★★★★★★☆☆
ー操舵/安定性 ★★★★★★★☆☆☆
ー快適性/静粛性 ★★★★★★★☆☆☆
ー購入と維持 ★★★★★★★★☆☆
ースペック
ー結論 ★★★★★★★★☆☆
はじめに
未来の歴史家は、パーソナルな移動手段として、T型フォードやフォルクスワーゲン・ビートルとともに、テスラ・モデル3の名を記すだろう。
このテスラのエントリーモデルが登場した2017年、すでにEVは物珍しいものではなくなっていた。BMWや日産、そしてテスラ自身が市場を築いていた。しかし、それから7年を経て、モデル3は驚くほどどこでも見かけるクルマになった。
そんなモデル3がマイナーチェンジを実施した。自動車業界の常識からすれば随分遅い手直しだが、テスラは一般的な尺度では測れないメーカーだ。しかも、そのプロダクトはほかにないほど斬新なものだった。
それでも改良を施さざるを得なくなったのは、ポールスター2やBMW i4、BYDシールなど、直接的な競合車が続々現れたから。価格改定や航続距離、スッキリしたインテリアや独自の充電網であるスーパーチャージャーといった、これまでの魅力だけでは安泰とは行かなくなってきたのだ。快適性や質感の向上など、棚上げしていた課題に取り組むときが来たとも言える。
果たして改良版モデル3は、ライバルたちを向こうに回して、今後も競い合っていけるだけの力を手に入れたのだろうか。