BMW5シリーズ 詳細データテスト 強心臓と洗練されたサスペンションを兼備 車体は大きくなりすぎ

公開 : 2024.04.13 20:25  更新 : 2024.04.20 04:54

新型5シリーズの最上位PHEVは、Mモデルにも迫る速さを見せつつ、快適な乗り心地を生む足回りも与えられ、高級サルーンとしての資質も十分。しかし大きくなりすぎた車体や先代に見劣りする質感などは気になるところです。

はじめに

毎度のことながら、われわれは歴代のBMW5シリーズを高評価し続けてきた。その要因は、まず守備範囲の広さを失うことのないコンセプトにある。われわれの好むこのクラスのセダンは、単に高速道路で快適な乗り物であるだけでなく、まともなオンロードなら運転しがいがあると思えて、内装のクオリティも外装のデザインもまずまず満足できる高級感があって、さらに荷室に十分な実用性があるクルマだ。数十年にわたり、5シリーズはこれらの条件をクリアしてきた。

先代のG30もそうで、むしろ歴代最優秀といってもいいくらいの出来栄えだった。520dは17km/L以上の低燃費も不可能ではなく、6気筒を積む540iなら築き上げてきた名声に恥じないパフォーマンスサルーンぶりを感じられたものだ。

テスト車:BMW550e xドライブ Mスポーツ・プロ
テスト車:BMW550e xドライブ Mスポーツ・プロ    MAX EDLESTON

そして最高峰モデルのM5CSは、ファミリーカーとしても使えるスーパーカーであり、そのカテゴリーにおいてはフェラーリプロサングエさえ霞ませるほどだ。ともかくG30の基礎は、走りの上質さからキャビンのエルゴノミクスまで、クラストップと言えることが多かった。

第8世代となるG60も期待に応えてくれる点は数多あるに違いない。加えて、G60はこれまでより伝統的なサルーンにこだわらず、非ハイブリッドの大排気量エンジンが用意されない。インテリアの先進技術も驚くほど進化した。ボディサイズや衝撃的なルックス、画素数や低エミッションといった、今日重視される要素を追求している。

それらすべてが、5シリーズを未知の領域へと導く要素となる。そこに、歴代モデルが見せた豊潤さは健在なのだろうか。

記事に関わった人々

  • 執筆

    マット・ソーンダース

    Matt Saunders

    英国編集部ロードテスト・エディター
  • 執筆

    リチャード・レーン

    Richard Lane

    英国編集部ライター
  • 撮影

    マックス・エドレストン

    Max Edleston

    英国編集部フォトグラファー
  • 翻訳

    関耕一郎

    Kouichiro Seki

    1975年生まれ。20世紀末から自動車誌編集に携わり「AUTOCAR JAPAN」にも参加。その後はスポーツ/サブカルチャー/グルメ/美容など節操なく執筆や編集を経験するも結局は自動車ライターに落ち着く。目下の悩みは、折り込みチラシやファミレスのメニューにも無意識で誤植を探してしまう職業病。至福の空間は、いいクルマの運転席と台所と釣り場。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事