【2タイプのちょうどいい】 ホンダ新型フリード先行公開 「エアー」/「クロスター」を設定

公開 : 2024.05.09 11:00

使う人がゆったりとした気持ちになれる空間を目指す

インテリアでは「家族全員がゆったりとした気持ちで優しくなれる」をコンセプトとした。

エアーもクロスターも基本デザインは共通だが、まずインパネまわりはシンプルな構成として操作性も高めている。メーターは7インチの液晶で視認性も高い。センターダッシュ下部にシフトセレクターなど操作系を分かりやすくまとめ、エアコン吹き出し口は風向が一目で分かる意匠とした。

ホンダ新型フリード発表
ホンダ新型フリード発表

また大容量のフロントアッパーボックスや、取り出しやすく傷が目立ちにくいインパネトレー、センターまわりの収納や大開口のドアポケットなど、収納スペースの使い勝手も高い。

シートは肩口やヘッドレストのボリュームを減らすことで室内の圧迫感を抑制し、一体感のあるキャビンながらどの席でも視界は良く、自然体でいられる。

クロスターでは、とくに5人乗りの使い勝手を向上させた。マグネットが使用できるステンレス製のユーティリティサイドパネルや、ちょっとした物をかけられるユーティリティナットなどの採用で、テールゲートを空けた空間を活用するアレンジも考えられている。

また、子どもの肌に直接触れても痛くない触り心地の良いシート表皮には、汚れにくい撥水・撥油性ファブリックを採用。防汚性を付与した好触感塗装を施したセンターパネルなど、素材にも扱いやすさを追求している。

なお、今回の発表ではパワートレインなどの詳細は公表されていないが、現行型フィットと同様、1.5Lのガソリンエンジンと、これに2モーターを組み合わせたハイブリッドのe:HEVが搭載される見込み。駆動方式はFFが基本だが、エアーの7人乗り以外には4WDも設定される予定だ。

記事に関わった人々

  • 執筆

    篠原政明

    Masaaki Shinohara

    1958年生まれ。某自動車雑誌出版社をめでたく? 卒業し、フリーランスのライター&エディターに。この業界に永くいるおかげで、現在は消滅したものを含めて、日本に導入されている全ブランドのクルマに乗ってきた……はず。クルマ以外の乗りものもけっこう好きで、飛行機や鉄道、さらには軍事モノにも興味があるらしい。RJC会員。
  • 撮影

    小川和美

    Kazuyoshi Ogawa

    クルマ好きの父親のDNAをしっかり受け継ぎ、トミカ/ミニ四駆/プラモデルと男の子の好きなモノにどっぷり浸かった幼少期を過ごす。成人後、往年の自動車写真家の作品に感銘を受け、フォトグラファーのキャリアをスタート。個人のSNSで発信していたアートワークがAUTOCAR編集部との出会いとなり、その2日後には自動車メディア初仕事となった。
  • 編集

    AUTOCAR JAPAN

    Autocar Japan

    世界最古の自動車雑誌「Autocar」(1895年創刊)の日本版。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事