ホントに「世界一美しい」4シーター? 知られざるフィアット125 ヴィニャーレ・サマンサ(1) 博打的な大量購入
公開 : 2024.06.09 17:45
ヴィニャーレ社で作られた、フィアット125 サマンサ 「世界で最も美しい4シーター」という誇張気味の売り文句 ロンドンのカジノ経営者が英国への輸入を牽引 知られざる1台を英編集部がご紹介
誇張された「世界で最も美しい4シーター」
何事も、見た目で判断するのは良くない。だが、表面的な印象が8割を決める、ということも事実だろう。
フィアット125 ヴィニャーレ・サマンサは、「世界で最も美しい4シーター」として売りに出された。しかし、だいぶ誇張した表現といえた。1960年代の終りには、より優れた美貌を備えるモデルが少なからず存在した。
フィアット125をベースに作られたクーペは、イタリアン・カロッツエリアのボディをまとう。滑らかなシルエットはエキゾチックで、コーチビルド・モデルとして一定の評価を集めたことは間違いない。目を細めれば、カッコ良く見えるかも。
最高出力は91psで、最高速度は165km/hに留まり、同時期のジャガーEタイプより英国価格は高かった。多くの人の記憶から消えたフィアットになっても、不思議ではない。
サマンサは、スクエアなカタチのサルーン、125と基本的にメカニズムが共通だった。不揃いなプロポーションも、それが理由。特に、エンジンルームとキャビンを隔てるスカットル部分が高く、腰高にならざるを得なかった。
中身は同じで、衣装を着せ替えただけのモデルといってもいいだろう。それでも、約60年という時を経て、不思議な魅力を漂わせている。
ボディを観察すると、上級グランドツアラーからヒントを得たであろう処理が、散りばめられていることへ気付く。離れた位置から斜め後ろをぼんやり見れば、その頃のマセラティと勘違いできなくもない。
カジノ経営者が英国へ積極的に輸入
サマンサを英国へ積極的に輸入したのは、ロンドンのカジノ経営者だった。彼がいなければ、グレートブリテン島でつかの間の話題を生むことはなかっただろう。
1960年代のイタリアでは、アルフレッド・ヴィニャーレ氏の名を冠したカロッツエリアが急成長。小さなボディ・ワークショップから、車両自体の量産が可能な生産ラインを備える、統合的なスタイリング・ハウスへ変化していた。
現アウディの一部を構成するNUSは、1920年代末にフィアットと提携し、NSU-フィアット、後のネッカー社を設立。ヴィニャーレ社はその複数のスタイリングを依頼され、堅調に収益を上げていた。フィアット850でも、クーペとスパイダーが任された。
事業の安定化を狙い、同社は1966年に独自ブランドのモデルラインを創設。フィアット 124 エヴリンに続いて、1967年のイタリア・トリノ・モーターショーで発表されたのが、サマンサだった。
同時に公開されたのが、フィアット・ヌォーヴァ500をベースにした、小さなヴィニャーレ・ガミーネ。これが、ミラノに滞在していたギリシア系の実業家、フリクソス・デメトリウ氏の目に止まった。
その4日後には、自身と彼の顧問弁護士はアルフレッドへ対面。右ハンドル車の提供を条件に、200台の契約が結ばれた。
また一緒に、彼はヴィニャーレ・フィアット850 スペシャルや、サマンサなども一括で購入を希望した。現金で支払える資金力が、有利に話を進めたはず。