フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに

公開 : 2024.06.02 20:25

使い勝手 ★★★★★★★★☆☆

インフォテインメント

新型ティグアンは、パサートと同じインフォテインメントシステムを得た。ベースとなるソフトウェアは、フォルクスワーゲン最新世代のMIB4だ。

センターディスプレイは13インチ弱が標準装備で、15インチにアップグレードすると使い勝手のいいヘッドアップディスプレイもついてくる。

タッチ操作に依存したシステムとしては使いやすいほうだ。しかし、エアコンの温度調整などは実体デバイスのほうが楽に扱える。
タッチ操作に依存したシステムとしては使いやすいほうだ。しかし、エアコンの温度調整などは実体デバイスのほうが楽に扱える。    MAX EDLESTON

ホーム画面の調整についてはかなり追求しており、重要な機能へのアクセス性は先代より向上。大画面システムにはスペースに余裕が生まれ、画面の余白に散らばったメニューのショートカットが使いやすくなっている。どのパーツを並べるかも選択できるので、使い勝手は大幅に改善された。

この手のシステムには、やはり実体カーソルコントローラーがあるほうがいいとわれわれは考える。エアコンパネルも、独立した実体式のほうが扱いやすい。フォルクスワーゲンのスライダーパネルは、バックライト追加などの改善が施されても使いにくい。しかし、腕を伸ばさないと操作できないシステムとしては、いま市販されている中では上出来の部類に入る。

燈火類

テスト車には、マトリックスLEDヘッドライトのIQライトが装備。照射範囲は良好で、自動減光は素早い。ただし、アニメーション投影機能はあまり役には立っていなかった。

ステアリングとペダル

ペダル配置は、幅広いステアリングコラムの調整範囲と相まって、快適でサポートに優れたドライビングポジションに貢献する。

記事に関わった人々

  • 執筆

    マット・ソーンダース

    Matt Saunders

    英国編集部ロードテスト・エディター
  • 執筆

    イリヤ・バプラート

    Illya Verpraet

    英国編集部ライター
  • 撮影

    マックス・エドレストン

    Max Edleston

    英国編集部フォトグラファー
  • 翻訳

    関耕一郎

    Kouichiro Seki

    1975年生まれ。20世紀末から自動車誌編集に携わり「AUTOCAR JAPAN」にも参加。その後はスポーツ/サブカルチャー/グルメ/美容など節操なく執筆や編集を経験するも結局は自動車ライターに落ち着く。目下の悩みは、折り込みチラシやファミレスのメニューにも無意識で誤植を探してしまう職業病。至福の空間は、いいクルマの運転席と台所と釣り場。

関連テーマ

おすすめ記事