値落ちしにくい911 定番の3シリーズ 今なら半額!な有能「中古」モデル(4) スポーツカー/最高評価モデル編

公開 : 2024.06.20 19:05

一時の値上がりを経て、落ち着きを取り戻しつつある英国の中古車市場 憧れの有能モデルが、今なら半額以下で狙える? ワケアリの掘り出し物も 英国編集部がカテゴリー別にご紹介

ポルシェ911 カレラS(997型/2005年)

走行距離:10万4600km 英国価格:2万3500ポンド(約470万円)

中古車でも値下がり率の小さいモデルの1つが、ポルシェ911。新車時の半額になるまでには、だいぶ待つ必要がある。そんな中で、現実的な予算圏へ入ってきているのが、997型の911だ。

ポルシェ911 カレラS(997型/英国仕様)
ポルシェ911 カレラS(997型/英国仕様)

適度にコンパクトなサイズと、2+2の実用性、生々しいドライビング体験という組み合わせは、997型でも変わりない。正規ディーラーや専門ショップでの定期的な整備は不可欠なモデルだが、状態の良いカレラSは毎日をエキサイティングにしてくれるはず。

マツダMX-5(ロードスター/2015年式)

走行距離:7万7248km 英国価格:1万ポンド(約200万円)

世界で最も売れているピュアスポーツカーが、マツダMX-5(ロードスター)だ。球数が多いだけに、お手頃に中古車を探すことが可能だが、最新のND型も半額以下まで値下がりし始めている。

マツダMX-5(ロードスター/英国仕様)
マツダMX-5(ロードスター/英国仕様)

英国仕様の2.0Lエンジン・モデルなら、1万ポンド(約200万円)前後から。意のままの操縦性と、爽快な動力性能だけでなく、鉄壁といえる信頼性も大きな魅力だ。

トヨタMR2MR-S/2005年)

走行距離:13万1900km 英国価格:3495ポンド(約69万円)

低予算にミドシップのスポーツカーを堪能したい方へオススメなのが、3代目トヨタMR2(MR-S)。1980年代にリリースされた初代の楽しさを継承しつつ、オープンカーとしてのスリリングさも追加されている。

トヨタMR2(MR-S/1999〜2007年/英国仕様)
トヨタMR2(MR-S/1999〜2007年/英国仕様)

1.8Lエンジンは気持ちよく回りパワフルで、シフトレバーの動きは小気味いい。ただし、雨天時は挙動がトリッキーになりがちで、事故車は少なくない。ボディは全体的に錆びやすい。

アウディR8 V8(2010年式)

走行距離:10万1300km 英国価格:3万4995ポンド(約699万円)

アウディ初のミドシップ・スポーツとなったのが、R8。専用設計のアルミニウム製アーキテクチャを基礎骨格とし、四輪駆動による安心感のある操縦性に、ハードエッジなサウンドを奏でるV8エンジンと、完璧なパッケージングだったといっていい。

アウディR8(初代/2006〜2015年/英国仕様)
アウディR8(初代/2006〜2015年/英国仕様)

現代的な技術を搭載しつつ、アナログな運転の魅力を兼ね備えるのも魅力。一部の部品は高価ながら、全般的にアウディの信頼性は高い。420psを発揮する4.2Lエンジンも、驚くほど堅牢だ。クラシックカーとして価格が上昇する前に、1台を検討してみては。

記事に関わった人々

  • 執筆

    ジェームス・ディスデイル

    James Disdale

    英国編集部ライター
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

今なら半額!な有能「中古」モデルの前後関係

前後関係をもっとみる

関連テーマ

おすすめ記事

 

BMW 3シリーズの人気画像