戦後革命を起こした1949年の名車 22選 欧米の「未来」を描いたクルマたち

公開 : 2024.07.14 18:05

サーブ92

サーブ92は1949年に発表され、同年12月12日に量産車第1号がラインオフした。

航空工学にインスパイアされた効率的なフォルムはまさに革命的で、最高出力わずか25psの小さな764cc 2気筒2ストロークエンジンを最大限に活用している。

サーブ92
サーブ92

当初は外装色としてダークグリーンのみが提供されたが、これは戦時中の余剰品として最も手頃な価格で手に入る塗装だったためである。

92は、スウェディッシュ・ラリーやモンテカルロ・ラリーといった名高いレースで勝利を重ねた。1952年にはカラーバリエーションが増え、トランクリッドも開くようになった。

トヨタSD

1949年のトヨタにとって、SD型乗用車は再起に向けた第一歩だった。SDはわずか665台しか生産されなかったが、その影響力は広範囲に及び、手頃な価格の小型車という進むべき道を示したのである。カローラのご先祖と言っても過言ではない。

995ccの4気筒エンジンで最高出力27psと心細いが、タフで信頼性が高かった

トヨタSD
トヨタSD

そのスタイリングは、明らかに米国のフルボディ車の影響を受けている。SDはSF、SH、RHへと受け継がれ、トヨタを世界的な成功へと導いた。

トライアンフ・メイフラワー

トライアンフ・メイフラワーは、現代で言うアウディA3BMW 1シリーズのような高級志向のコンパクトモデルである。発売当時はモーリス・マイナーやフォード・アングリアなどの大衆車よりもワンランク上のものを求める、ミドルクラスの消費者をターゲットとしていた。

レーザーで削り出されたようなボディは、従来のトライアンフ・レナウンを縮小したもので、完璧なデザインとは言えなかった。しかし、隣人よりも良いクルマに乗りたいと願う人々が買い求め、3万4000台が販売された。

トライアンフ・メイフラワー
トライアンフ・メイフラワー

外観は非常に古典的なものだったが、メイフラワーの1247ccエンジンはアルミ製シリンダーヘッドを採用しており、走りは上々だった。また、燃費も比較的良好で、配給制が敷かれていた英国では重宝された。

記事に関わった人々

  • AUTOCAR UK

    Autocar UK

    世界最古の自動車雑誌「Autocar」(1895年創刊)の英国版。
  • 林汰久也

    Takuya Hayashi

    1992年生まれ。幼少期から乗り物好き。不動産営業や記事制作代行といった職を経て、フリーランスとして記事を書くことに。2台のバイクとちょっとした模型、おもちゃ、ぬいぐるみに囲まれて生活している。出掛けるときに本は手放せず、毎日ゲームをしないと寝付きが悪い。イチゴ、トマト、イクラなど赤色の食べ物が大好物。仕事では「誰も傷つけない」「同年代のクルマ好きを増やす」をモットーにしている。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事