ロータス・エレトレ 詳細データテスト 価格を超えた高級感 大きすぎるボディ シャシー制御は要改善
公開 : 2024.08.03 20:25
結論 ★★★★★★★☆☆☆
ロータス・エレトレは、へセルが新たな時代の幕開けと、上位移行戦略の嚆矢とするのにふさわしいクルマだ。しかし同時に、悪いタイミングや現在のこの会社に対するわれわれの期待、ユーザーの受けといったものの犠牲者かもしれない。
じつに多くの点で、非常に高い成果を上げている。ロータス初の技術を数多用い、どこからともなく現れたが、十分いけ意見を積んだメーカーの高級EVに肩を並べる部分も多い。
マテリアルのリッチさやキャビンの魅力、走行システムの完成度、社内のデジタル技術などは、これまでのロータスに予想されることのなかった最先端のものだ。なおかつ、根本的にわれわれが長年慣れ親しんだロータスとは非なるもので、少なくとも今はバッジの座りが悪いように思えてしまう。
ロータスというブランドには、もっと軽く、小さく、効率がよく、斬新なものを期待せずにいられない。それは最上位の電動SUVでも同じだ。その問題を乗り越えれば、エレトレは明らかに速く、ドラマティックさや感情に訴えるところもある。しかし、トップグレードのRは、予想していた新たな走りの基準を示すことができなかった。
担当テスターのアドバイス
マット・ソーンダース
デザイナーたちは、点滅するライトや開閉式のアクティブグリルシャッター、接近するとポップアップするドアハンドルなどを組み込んだ。ハンガリー語で生き返るという意味の車名にふさわしい動きのはずだが、個人的にはテストしている数日間にはそれに気づくことがなかった。
リチャード・レーン
エレトレの実際のサイズは、われわれの知っているロータスとの折り合いをつけるのも、ドライバーズカーと認識するのも難しい。スポーツカー的な要素もあるが、その車高から、個人的には2段重ねしたスポーツカーに思えてしまった。
オプション追加のアドバイス
おすすめはベースグレードのエレトレで、快適性と航続距離を最大限引き出したいなら20インチホイールが有効だ。ボディカラーは、標準設定のカイムグレーを選びたい。オプションを装着するなら、ほしいのはKEFリファレンス・サラウンドオーディオシステムだろう。
改善してほしいポイント
・ADASのリファインを。
・スポーツハンドリングモードを再チューンし、ロータスのトレードマークであるなめらかさとフィールの向上を。
・バッテリーのパッケージングをアレンジしなおして、後席の快適性を改善してほしい。