ロータス・エレトレ 詳細データテスト 価格を超えた高級感 大きすぎるボディ シャシー制御は要改善

公開 : 2024.08.03 20:25

内装 ★★★★★★★★★☆

ドライビングポジションはGTカー的な、寝かせ気味で脚を伸ばした姿勢で、ステアリングホイールはスウェード巻き。頭上がとても広いわけではないが、視点は高めだ。

主要な操縦系や、2次的な操作系の上位のもの、そしてディスプレイ関連は、やや奇抜だが十分に考え抜かれている。デジタル計器の細い帯がステアリングホイールの背後に配置され、厳選された情報を提示。助手席側にも同様のディスプレイが設置され、関連情報が表示される。

レイアウトには奇抜なところもあるが使いやすく、質感はラグジュアリーブランドと比べても見劣りしないほどだ。
レイアウトには奇抜なところもあるが使いやすく、質感はラグジュアリーブランドと比べても見劣りしないほどだ。    JACK HARRISON

しかし、そのさらに向こうには大きく見やすいヘッドアップディスプレイがあり、センターには15.1インチ横型ディスプレイが鎮座する。

エネルギー回生と走行モードの操作は、よくできた分割式シフトパドルで行う。左側のひとつはスロットルオフ時のエネルギー回生の効き具合を上下させるトグルスイッチで、右側のひとつは走行モードを切り替えるサイクル式スイッチだ。

ロータスがどこに開発費を注ぎ込んだのか、それに気づくのにはさほど時間がかからない。マテリアルの品質は、じつに意欲的だ。見た目も手触りも豪華で高級感がある。BYDどころかBMW、さらにはベントレーと比べても遜色がない。

ドアスピーカーは、芸術的な彫刻のよう。ドリンクホルダーは内張りが施され、収納部はダンパーが効いていてゆっくりと立ち上がってくる。コストを出し惜しみしたような装備はひとつもないようで、ロータスをワールドクラスの高級車に引き上げるだろう新たな客層も納得するはずだ。

荷室は奥行きも幅もなかなかのもので、多くの荷物を積み込めるが、大型SUVとしては浅めなので、かさばるものにはあまり向かない。テスト車は左右独立リアシート仕様で、フォールディングができないので積載性の面では不利だ。

後席スペースは期待どおり広く、左右それぞれに斬新なストレージエリアとタッチ画面式コンソールが用意される。しかしながら、キャビンの快適性は、高いフロアとやや薄めのクッションによって制限される。

関連テーマ

おすすめ記事

 

ロータスの人気画像