「カレラ」で楽しむ本来のバランス ポルシェ911(997型) UK中古車ガイド 運転しやすさは歴代屈指

公開 : 2024.08.19 19:05

新車時代のAUTOCARの評価は

ここまで爽快で、夢中になれる運転体験を提供するモデルは限られる。その殆どは、6桁ポンドという高額か、普段使いが難しい例ばかりだ。

911は登場から41年が過ぎた今でも、スポーツクーペの基準といえる内容にある。もし6万5000ポンドをスポーツカーに支払う時、997型以上にベターな選択肢は見つけられない。(2004年10月5日)

ポルシェ911(997型/2004〜2011年/英国仕様)
ポルシェ911(997型/2004〜2011年/英国仕様)

オーナーの意見を聞いてみる

ピート・オズボーン

「2010年式の、997.2 カレラを所有しています。マニュアルのナローボディで、後輪駆動にこだわって選びました。ベースグレードの3.6Lエンジンでも、充分すぎるほど速いです。3.8LのカレラSを、探すことは考えませんでした」

ポルシェ911(997型/2004〜2011年/英国仕様)
ポルシェ911(997型/2004〜2011年/英国仕様)

「望み通りの1台へ出会うまで、時間はかかりましたね。2年間で8000kmほど走っています。スタイリングにステアリング、トランスミッション、シートポジション、実用性、サウンドなど、すべてが気に入っています。ロードノイズはうるさいですが」

購入時に気をつけたいポイント

エンジン

ピストンリングがシリンダーウォールと擦れて生じる傷、スコアリングに注意。前期の997型では話題になりがちだが、ターボエンジンとフェイスリフト後の997.2では心配する必要性は低い。

アイドリング時の異音や、排気ガスの曇りがないか確かめる。どちらかの症状が見られる場合は、シリンダー内を検査したいところ。

ポルシェ911(997型/2004〜2011年/英国仕様)
ポルシェ911(997型/2004〜2011年/英国仕様)

ECUには、エンジンがレッドラインに到達した履歴が残る。ディーラーなどでチェックし、オーバーレブ・コードが表示される場合は、エンジンの摩耗状態を調べたい。

点火コイルがヒビ割れすることがある。ミスファイアやパワー不足、不自然にエンジン音が大きいなどは、これが原因の場合が多い。数100ポンド(数万円)程度で交換はできる。

前期の997型では、インターミディエイトシャフト・ベアリングが劣化しやすいが、後期型では対策済み。カムシャフトのタイミングが乱れ、ピストンとバルブがぶつかり、エンジンを駄目にしてしまう。

冷却系統

997型では新しい冷却システムが導入され、リアのエンジンからフロントのラジエターまでクーラントが循環する。ゴム製部品は劣化しがちで、接続部分からクーラント漏れしやすい。金属の部分も、酸化することがある。

インテリア

生産初期の997型では、インテリアの製造品質が高くなかった。シフトノブやトリムが外れてしまうのは珍しくない。

整備間隔

英国のオーナーズクラブでは、比較的短めのメンテナンス・インターバルを推奨している。エンジンオイルは8000km毎、ブレーキフルードは2年毎、スパークプラグは6万4000km毎での交換が望ましいようだ。ATフルードの交換は、16万km毎と長い。

記事に関わった人々

  • 執筆

    ジョナサン・ブライス

    Jonathan Bryce

    英国編集部。英グラスゴー大学を卒業後、モータージャーナリストを志しロンドンに移住。2022年からAUTOCARでニュース記事を担当する傍ら、SEO対策やSNSなど幅広い経験を積んでいる。
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事