知ってたらスゴイ! 奇妙で無名なOEM供給車 41選 後編 「リバッジ」されたマイナーモデル

公開 : 2024.09.01 18:25

あるメーカーが生産したクルマを、別のブランドから販売することをOEM供給やリバッジと呼ぶ。「こんなクルマあったっけ」と、あまり存在を知られていないものも多い。

日産NMC

(翻訳者注:この記事は、前編の『知っていたらスゴイ! 奇妙で無名なOEM供給車 41選 前編 「リバッジ」されたマイナーモデル』の後編にあたります。)

NMCは「ニュー・モビリティ・コンセプト」の略。ルノー・トゥイージーのリバッジモデルに与えられた名称だ。日産は「高齢者や単身世帯の増加、2人までの近距離移動のための自動車利用の増加に対応して開発された」としている。

日産NMC
日産NMC

日本ではごく少数が販売され、米サンフランシスコのカーシェアリングではスクート・クワッドとも呼ばれていた。

オールズモビル・フィレンザ

フィレンザは、GMの数あるJプラットフォーム車の中で、おそらく最も記憶に残っていないクルマであろう。1982年から1988年にかけて販売され、同時期のビュイック・スカイホーク、シボレー・キャバリエ、ポンティアックサンバード、そして高価なキャデラック・シマロンとほぼ同じ部品で作られていた。

各ブランドはある程度独自のスタイリングを施したが、一見しただけではどれがどれなのか、専門家でなければ見分けがつかない。

オールズモビル・フィレンザ
オールズモビル・フィレンザ

オペル・アンペラe

最近生産終了となったシボレー・ボルトEVは、欧州市場には正規導入されなかったが、一部の国ではオペル・アンペラeとして販売されていた。どちらも米ミシガン州のGMオリオン組立工場で生産されたが、アンペラeの生産台数はほんのわずかである。

ボルトEVが2023年のモデルイヤー末に生産終了となった時点で、アンペラeはすでに市場から消えていた。後継車は2026年に登場する予定だが、オペルがGMのライバルであるステランティスの傘下に入っているため、オペルのリバッジモデルが登場する可能性は限りなく低い。

オペル・アンペラe
オペル・アンペラe

オペル・カール

GMが2017年にオペルとヴォグゾールをPSAグループに売却する前、両社がシボレーのリバッジモデルを販売するのは当然のことだった。問題のシボレーは、韓国GMが設計・生産するスパークだった。

スタイリングの変更点はかなり少ない。英国でのみ販売されたヴォグゾール・ビバ(写真)は、正確に言えばカールをさらにリバッジしたものだ。

オペル・カール
オペル・カール

プジョー・パース

イランの自動車メーカーであるイラン・ホドロ(IKCO)は、自社開発車と他社開発車の両方を生産してきた。後者の最も有名な例の1つがプジョー・パースで、何度かアップデートが行われたとはいえ、いまだにプジョー405と変わらない姿をしている。

IKCOはまた、プジョー207やプジョー2008の自社バージョンも生産している。

プジョー・パース
プジョー・パース

記事に関わった人々

  • 執筆

    AUTOCAR UK

    Autocar UK

    世界最古の自動車雑誌「Autocar」(1895年創刊)の英国版。
  • 翻訳

    林汰久也

    Takuya Hayashi

    1992年生まれ。幼少期から乗り物好き。不動産営業や記事制作代行といった職を経て、フリーランスとして記事を書くことに。2台のバイクとちょっとした模型、おもちゃ、ぬいぐるみに囲まれて生活している。出掛けるときに本は手放せず、毎日ゲームをしないと寝付きが悪い。イチゴ、トマト、イクラなど赤色の食べ物が大好物。仕事では「誰も傷つけない」「同年代のクルマ好きを増やす」をモットーにしている。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事