ヒョンデ・アイオニック5N 詳細データテスト ドライバーズカーEV誕生 重さを忘れるハンドリング
公開 : 2024.08.17 20:25
結論 ★★★★★★★★★★
本当のゲームチェンジャーといえるクルマはほとんどない。自動車業界がいま乗り切ろうとしている混乱期にあってもだ。しかし、ヒョンデ・アイオニック5Nはまさにそういうクルマだ。
ホットハッチとスーパーサルーンを兼ねるクルマと言われても、その仕立て方や採用された新機軸が小手先だけのギミックのようだと感じることがまったくなかったのは、おそらく想像するのが難しいだろう。
たしかに、たとえばドイツの名門パフォーマンスブランドが、仮想ギアシフトのようなものを真剣に検討するかとなると、疑問が残る。ときとしてほとんどマンガかというほど楽に引き出せる、スロットルでのアジャスト性も同様だ。
しかし、それを目指さないのは損というものだ。ヒョンデがNブランドで送り出した最初のEVは、本国を遠く離れ、ニュルブルクリンクや英国の公道などでプロトタイプのテストを実施。疑いようがないほど楽しく、どんな困難にも臨機応変に対応できる走りを実現した。
車体は重く、ソフトウェアは複雑だが、俊敏で自然なフィールのクルマに仕上がっている。単純に強力なグリップと加速力だけで印象づけようとしたのではなく、間違いなくエンターテインメント性を念頭に置いて作られたものだ。
ドライバーズカーと言えるEVがようやく降臨した。しかもそれが、気楽に日常使いできてしまう。込み上げる笑いが抑えられない。
担当テスターのアドバイス
リチャード・レーン
アイオニック5Nのプロジェクトを主導したのは、かつてフォードで3代目フォーカスRSを手がけたタイロン・ジョンソン。彼が言うには、5Nのハンドリングは1700kg程度のクルマのようで、とても2200kgを超えるとは思えないものになっているとか。たしかに、その言葉に偽りはなかった。
マット・ソーンダース
走行モードがたくさんあるのがお好みなら、このNはきっとお気に召すはずだ。972通りもの組み合わせがある上に、トラクションコントロールとESPは3通りのセッティングがあり、Nトルクディストリビューションはスライド式の設定ができる。
オプション追加のアドバイス
そのままでも装備は充実していて、追加を検討するのは1ピースのパノラミックガラスルーフであるヴィジョンルーフくらいだ。ボディカラーの選択肢は少ないが、ホワイトとブラックはツーリングカー的な性格を明確にする。
改善してほしいポイント
・EVとしては良好なブレーキペダルのフィールだが、引き続き改善すべき余地はある。
・背の高いドライバーは、ステアリングコラムの前後調整幅がもう少しほしいだろう。
・合成的なギアシフトとフェイクのエキゾーストを受け入れるとして、V10のF1サウンドがあればおもしろい。