911の貴重な出発点 ダイヤの原石:ポルシェ356/2(1) オーストリア生まれの「超」オリジナル
公開 : 2024.09.29 17:45
ポルシェ911の源流にある、VW由来のエンジンを載せた356/2 いい感じでヤレたワインレッドのレザー 40psから想像できないほど加速は活発 32番目に作られた貴重な1台を、英編集部がご紹介
コレクションを締めくくる究極の1台
フォードGT40やACコブラ、ポルシェ356などのオーナーは、イベントの度に本物なのか尋ねられることへ、慣れているのだろうか。もしかすると、ウンザリされていらっしゃるかも。
今日の撮影でも、「素晴らしいクルマですね! ご自身で作られたんですか?」。と通りすがりの人から質問された。もちろん、筆者はこんなに美しいクルマを仕上げることはできない。
そもそも、このポルシェ356/2は、FRPボディをフォルクスワーゲンに被せたような、レプリカとは別次元の趣きを漂わせている。英国に存在する、最古のポルシェなのだ。
製造された場所は、現在の同社が拠点とする、ドイツ・シュツットガルトではない。第二次大戦で疎開していた、オーストリア東北部のグミュント。32番目にラインオフした、超希少な356に当たる。
現在のオーナーは、英国に拠点を置くカーディーラー、DKエンジニアリング社。そのジェームズ・コッティンガム氏は、シリアスなポルシェ・マニアにとっての「ブックエンド」、コレクションを締めくくる究極の1台になるだろうと話す。
この個体は、オリジナル度が極めて高い。歴代のオーナーは、自身の他の356を仕上げる際の参考資料にしてきたとか。約40年前にボディの外側は再塗装を受けているが、車内側は約80年前のままだ。
歴史的な重要性も加味され、32番目の356/2の価値は、約270万ポンド(約5億1840万円)に達すると見込まれている。多くの部品がフォルクスワーゲンから流用されているが、その金額には驚かずにいられない。
若くから有能な技術者として頭角を現していた
ポルシェ家とポルシェ356は、フォルクスワーゲンの歴史と密接な関わりがある。オーストリア・ハンガリー帝国で1875年に生まれたフェルディナント・ポルシェ氏は、若くから有能な技術者として頭角を現していた。影響力も小さくなかった。
同帝国のエスターライヒ・エステ大公と一緒にドライブを楽しむ様子が、1902年の写真に残されている。1910年には、自ら製作したクルマでレースへ挑み始めた。
1914年になると、彼が設計した100馬力の軍用トラクター「フンデルター」をドイツ軍が採用。1920年にはダイムラー・ベンツ(現メルセデス・ベンツ)の技術部長へ就任し、SSとSSKというスポーツカーを開発した。
フェルディナントは、トーションバー・スプリングとラディアスアーム付きスイングアクスルに関する特許を取得。技術者のフリッツ・ノイマイヤー氏とともに、市民向け乗用車の設計も試みるが、プロトタイプが3台作られたところで打ち切りとなった。
この試作モデルでは、星型の水冷5気筒エンジンがシャシー後方へ載っていた。彼のリアエンジンレイアウトに対するコダワリが、その頃から表面化していたといえる。
1931年には、オートバイから事業を拡大するため、小型車の生産を模索していた現在のアウディ、NSUへ協力。フォルクスワーゲン・タイプ1(通称ビートル)の起源といえる、試作車が誕生した。ところが製造コストを理由に、廃案にされてしまう。