【詳細データテスト】アストン・マーティン・ヴァンテージ 速さと快適性を高次元で両立 魅力的な改良
公開 : 2024.09.28 20:25 更新 : 2024.09.30 01:21
快適性/静粛性 ★★★★★★★★☆☆
ヴァンテージは、一日中乗っていても苦ではないクルマなのがうれしい。アストン・マーティンのエントリーモデルがスポーティさのレベルアップを図ったとはいえ、それでもこれはラグジュアリーなフロントエンジンGTなので、長距離走行でのマナーは必要だ。それが足りなければ、かなりのマイナス評価となっただろう。
まず、運転関連のエルゴノミクスが優れている。背の高いドライバーでも、ショートアーム・ロングレッグのトラディッショナルなポジションを取ることが可能だ。シート自体の形状もよく、サポート部がしっかり張り出していながら、それほど邪魔にならない。
視認性は、この手のクルマとしては良好だが、はじめて乗るとやや気圧されるところはある。スカットルが高く、ボンネットが長く、四輪の位置が把握しづらい。ただし、すぐ慣れてしまう程度だ。
乗り心地は思いのほか良好。アストンによれば、ダンパーがプライマリーライドもセカンダリーライドもうまく処理するというが、それは実感できた。もっともソフトなスポーツと、もっとも過激なトラックとのパラメーターにはかなりの開きがあるものの、どちらを選んでもふらふらしたり、骨まで響くほど不快に硬かったりして、このクルマに合わないと思わされることは決してない。ほぼいつでも、上々のはたらきを見せてくれる。おみごとだ。
静粛性は興味深い。113km/hでは73dBAで、従来モデルと同じ。かなりうるさかったポルシェ911ターボSの74dBAとも大差ない、とくに静かではない数字だが、ヴァンテージのノイズは乗員を疲れさせるような性質ではない。テスト中には1日で600km以上走ることもあったが、走り終えてもかなりスッキリした気分でいられた。