ワイド&ローな存在感! マセラティ・キャラミ デ・トマソ・ロンシャン(2) エキゾチックさで誘惑
公開 : 2024.11.09 17:46
ベースを共有しつつ、異なる個性を持つロンシャンとキャラミ 共有するボディパネルは殆どなし 自然な運転姿勢で長距離ドライブも快適 濃厚な独自性で誘惑する2台を英編集部が振り返る
もくじ
ー最高出力はMTで258ps、ATは284ps
ー存在感が半端ない2台のスタイリング
ー自然な運転姿勢で長距離ドライブも快適
ー独自性で惹きつけたロンシャンとキャラミ
ーキャラミとロンシャン 2台のスペック
最高出力はMTで258ps、ATは284ps
マセラティ・キャラミは1983年まで製造され、ラインオフした200台の内、44台が右ハンドル車。グレートブリテン島には、30台が運ばれている。当時の価格は、約2万1000ポンドだった。
V8エンジンの最高出力と排気量は、MTでは258psの4.2Lで、ATは284psの4.9Lと異なった。見た目上の違いは、後者に電動ファンが2基備わること程度だ。
今回ご登場願ったのは、アンディ・ヘイウッド氏が所有する、4.9LのAT車。「2005年に、友人でお客様だった人物から購入しています。通勤に乗られていて少しくたびれていたので、エンジンのオーバーホールとボディのリフレッシュをしています」
「2019年にインテリアを仕立て直しましたが、それ以前はオリジナルでした。ATはフルード漏れの心配が少ない、アルミ製サンプへ交換してあります」。スペアパーツは、部品取り車が数台あり困らないという。ボディパネルは、ほぼ存在しないようだが。
「ドアハンドルは、デ・トマソ・ロンシャンと同じです。サスペンションも。リアアクスルは、ジャガーXJ6と同じように見えるんですよ。今度、寸法を計測しようと思っています」。ヘイウッドが説明する。
存在感が半端ない2台のスタイリング
他方、ダーク・グリーンのロンシャンを所有するのは、ダグ・ブレア氏。スコットランドのオークションで落札したという。「何年も納屋に放置されていた車両で、レストアされるのを期待して出品したようです。生産末期の車両だったので、飛びつきました」
グレートブリテン島で今でもナンバーを維持しているロンシャンは、恐らく3台。これはレストアを終えたばかりで、グレードはGTS-Eらしい。
1988年から1989年に、6台か8台が生産された内の1台に当たり、フェンダーパネルだけでなく、バンパーやライト類、サイドスカートも専用品になる。相当に珍しいデ・トマソなことは、間違いない。
公道での存在感は半端ない。直線的な面構成のキャラミも、明らかにアグレッシブ。シャープなウエストラインで、プロポーションはワイド&ロー。フィアット130にも似ているだろう。
ロンシャンは、1980年式までは少し控えめな容姿だったが、このGTS-Eは負けないくらい威圧的。往年のレーシングカーばりのホイールアーチと、4本出しのテールパイプが主張しつつ、スタイリングのまとまりは良い。