海外で話題を集めた「クルマの流行」 おしゃれなアイテムから悪趣味なものまで 34選 前編
公開 : 2024.11.17 18:05
グリルガード
グリルガードは無骨な四輪駆動車によく似合う。英語圏ではブルバー(Bull bar)と呼ばれることが多い。本来は、オフロード走行や大型動物との衝突時に車体を保護するためのものだ。しかし、時代が進むにつれてSUVが進化し、都市生活に浸透していくと、1990年代の終わり頃にはすっかり影を潜めるようになった。
自動車の安全性に対する意識の高まりと、歩行者に対するグリルガードの危険性が相まって、本当に必要とされる地域(オーストラリアの奥地など)を除いて装着する人は少なくなった。例えば英国では、グリルガードの装着は違法ではないものの、推奨はされていない。日本では、保安基準に適合したものであれば車検に通すことができる。
スポットライト
スポットライトは何十年も昔から注目の的だった。1960年代の英国では、いわゆるモッズカルチャーのスクーター(ライトやミラーを大量に付けてデコレーションしたもの)が人気を博した。クルマにおける歴史はラリーから始まり、高速走行時の夜間照明の必要性からトレンドとなった。自動車メーカーもその人気ぶりに着目し、多くのモデルにオプションとしてスポットライトを設定した。
1990年代にヘッドライトの技術が進歩すると、スポットライトの需要は減少した。しかし、本格的なオフロードを走る人たちは、今でも夜間の視界を確保するためにLEDライトバーを装着することが多い。北欧諸国では、冬季の長く暗い夜を乗り切るために、大型で強力なスポットライトを装着したクルマをよく見かける。
アンダーネオン
ネオンの光と同様に、この流行自体も一時的なもので、今ではすっかり消えつつある。珍しいことに、安価なコンパクトカーから超高級スーパーカーまで、あらゆる分野にまで広がった流行である。
クリスマスシーズンの夜の都市では映えるかもしれない。