米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
公開 : 2024.11.24 18:25
フォード・フェアレーン・ランチェロ(1967年)
この1967年型フォード・ランチェロのリアフェンダーの状態を見れば、フロアがどのような状態かよくわかる。実際、歪んでいないパネルはほとんどなく、ロンズ・オート・サルベージでこれほど長く生き延びたのは奇跡に近い。
1967年のみ、このモデルはフェアレーン・ランチェロとして販売された。
プリムス・ヴァリアント(1963年)
フロントガラスの「63」が、このプリマス・ヴァリアント4ドア・セダンの年式を示している。ドアが1枚欠けていることから、3ドアというべきかもしれないが……。
当時の販売資料には、ヴァリアントが最高のオールラウンド・コンパクトカーである33の理由が列挙されている。その1つが、2種類ある6気筒エンジンで、標準の101馬力バージョンとオプションの145馬力バージョンが選択できた。米国には非常に熱い/暑いものに対して使う「地獄の蝶番よりも熱い(hotter than the hinges of hell)」というスラングがあるが、後者はまさにそのようなエンジンだったようだ。
シボレー・インパラ(1972年)
この1962年型シボレー・インパラは、長い間ロンズ・オート・サルベージに置かれており、徐々に土の中へと沈みつつある。かなり頑丈なクルマに見えるが、これだけ地面に近いと、フロアパンにも悪影響が出るだろう。
1962年はシボレーにとって、生産台数が初めて200万台を突破した記録的な年だ。その後3年間、台数は伸び続けた。
フォード・マスタング(1969年)
ロンズ・オート・サルベージでは、この1969年型を含め、10台以上のマスタングを数えた。この年、フォードの象徴的なポニーカーは重量が増し、全長は3.8インチ(約90mm)伸び、全幅も0.5インチ(約13mm)広がった。生い茂った木々に囲まれていることから、この個体はもう何年も前からここに根を張っているようだ。
シボレー・カプリス
第4世代のシボレー・カプリス(1990~1996年)は、箱型の先代モデルから大きく脱却し、流麗なエアロダイナミクス・デザインを採用した。1992年をピークに、合計50万6414台が販売された。
この記事の中ではかなり新しいクルマに見えるが、第4世代は28年前に生産終了している。
フォード・カントリー・セダン(1963年)
この1963年型フォード・カントリー・セダンの後部には、スペアパーツがぎっしり詰まっている。このクルマ、あるいはここで紹介した他のクルマの中で気になる部品があれば、ロンズ・オート・サルベージにご連絡を。
ロンズ・オート・サルベージ
ただし、このヤードは予約制なので、いきなり訪ねるのはやめよう。
原文:Will Shiers(ウィル・シャイアーズ)
画像 米国市民の「足」として活躍したクラシックカー【メルセデス240D、シボレー・カプリス、ポンティアック・フィエロを写真で見る】 全31枚