17年作られた小さな「救世主」 フィアット500 UK中古車ガイド 魅力は最後までブレず!
公開 : 2025.01.08 19:05
21世紀のフィアットの救世主となった新生500 オリジナルの雰囲気を継承したスタイリング 複数から選べたエンジン 2015年のマイチェンで走りをアップデート 英編集部が魅力を振り返る
もくじ
ーフィアットの救世主となった新生500
ーマイチェンで走りをアプデ 特長は最後まで不変
ー新車時代のAUTOCARの評価は?
ーオーナーの意見を聞いてみる
ー購入時に気をつけたいポイント
ー知っておくべきこと
ー英国ではいくら払うべき?
フィアットの救世主となった新生500
21世紀が始まった頃、フィアットは魅力に欠けるラインナップで、販売減少に悩んでいた。これを打開すべく当時のトップ、ルカ・デメオ氏は、ミニ復活へ携わったデザイナー、フランク・スティーブンソン氏へ接触。小型ハッチバックのデザインを依頼した。
果たして、復活を遂げた500(チンクエチェント)は救世主となった。2007年に発売され、2022年までに300万台以上を販売。その後、新たにデメオはルノーの指揮を取り、5(サンク)をバッテリーEVで復活させたのは、当然の流れかもしれない。
オリジナルの雰囲気を継承しつつ、500はカスタマイズ範囲の広さでもユーザーの心を掴んだ。発表当時、54万9000通り以上の組み合わせがあると主張されていた。ネットを検索すれば、ブルーやレッド、イエローなど、様々な色に塗られた中古車が見つかる。
当初、英国仕様のエントリーグレードだったのがポップ。集中ドアロックにパワーウインドウ、MP3対応ステレオなど装備も充実している。その上のポップスターでは、エアコンが追加される。
これから乗るなら、最上級のラウンジが望ましいだろう。アルミホイールとサンルーフ、分割可倒式のリアシートなどが装備される。
エンジンは複数存在。100psの1.4Lガソリンは、0-100km/h加速を10.3秒でこなした。最高出力は6000rpmで発揮されるため、活発に走るにはしっかり回す必要はあったが。1.2Lは、英国仕様で69ps。1.3Lのマルチジェット・ディーゼルターボもある。
マイチェンで走りをアプデ 特長は最後まで不変
英国仕様のトランスミッションは、心地良くギアを選べるマニュアルと、一般的なオートマティックの他に、SMGと呼ばれたセミ・オートマティックも選べた。ただし、後者の変速は少々ぎこちない。
2010年には、ツインエアと呼ばれた0.9Lの2気筒エンジンが追加。独特のビートを響かせながら、6000rpmまで軽快に回る。現実的な燃費は14.0km/L前後で、期待ほど高効率なわけではないけれど。
電動化技術を得たのは、2020年。1.0Lのマイルド・ハイブリッドが導入されている。燃費は普段使いで19.5km/Lを狙えるものの、年式が新しいだけに中古車価格はお高めだ。
モデル初期の500は、乗り心地や操縦性で同時期のミニに届いていなかった。しかし2015年のマイナーチェンジで、サスペンションをアップデート。大幅に改善している。
バンパーやヘッドライト、テールライト、フロントグリルなどの形状も僅かに変更。Uコネクトと呼ばれる、インフォテインメント用タッチモニターと、ソフト加工された内装も与えられた。
このマイナーチェンジで、0.9Lのツインエアは105psへ上昇。1.2Lは、ユーロ6規制に合致する環境性能を得てもいる。
20年近く生産されている500だが、基本的な特徴は最後まで変わらない。1950年代のオリジナルへ通じる、魅力を備えると表現してもいいだろう。多少の不満はあるかもしれないが、それも個性の1つだろう。