スコダ、主力EV「エンヤク」改良型発表 Cd値0.229を達成 内外装も一新
公開 : 2025.01.13 06:05
チェコのスコダが電動SUV「エンヤク」の改良を実施した。デザイン変更により空力性能が向上し、インテリアもアップグレード。標準装備が充実化し、販売にはずみをつける。
空力性能向上、標準装備も充実
スコダの電動SUV「エンヤク(Enyaq)」がマイナーチェンジを受け、新しいスタイリングを獲得し、インフォテインメント・システムがアップグレードされた。
エンヤクは、チェコの自動車メーカーでフォルクスワーゲン・グループ傘下のスコダが2020年に発売したEVで、同社として初めてMEBプラットフォームを採用している。大規模な改良は今回が初めて。
改良型では「テック・デッキ(Tech-Deck)」という新しいフロントフェイスデザインを採用した。従来のフロントグリルを模した樹脂パネルと、細いLEDデイタイムランニングライトで構成されている。
また、1926年以来、スコダ車を飾ってきた翼のある矢印のロゴに代わって、ブランド名(SKODA)が装着される。
デザイン変更によって空力特性が向上しており、空気抵抗係数(Cd値)は0.257から0.245に低減した。クーペ仕様では0.240から0.229に減少しており、テスラ・モデルYの0.230をわずかに上回っている。
空気抵抗の減少により航続距離がわずかに伸び、最もバッテリーの大きいエンヤク85のWLTP公称値は576kmから578kmに増加した。
モデルラインナップも見直された。52kWhのバッテリーを搭載した航続距離376kmのエントリーモデル「50」は廃止となり、その代わりに、昨年廃止された「60」モデルが復活した。
60モデルは59kWh(使用可能容量)のバッテリーと最高出力204psのリアモーターを搭載し、0-100km/h加速は8.1秒、航続距離は431kmである。最大160kWで充電でき、24分で10~80%の充電が可能だ。
後輪駆動の「85」と四輪駆動の「85x」は、286psの最高出力はそのままに、ラインナップに残っている。後輪駆動モデルは航続距離が最も長く、充電1回あたりの航続距離は578km。これに対し、効率の劣る四輪駆動モデルは534kmである。
どちらも0-100km/h加速は6.7秒、最高速度は180km/h。最大175kWで充電でき、10~80%の充電は28分で完了する。
クーペ仕様では、85の航続距離は587kmに、85xは537kmに伸びる。
高性能グレードのエンヤクvRSの改良型はまだ発表されていないが、他のモデルと同様に、ほとんど変更はないと予想される。
インテリアでは、新しいデザインのステアリングホイールを採用し、標準でヒーター付きとなった。さらに、フォルクスワーゲン・グループのさまざまなモデルと共有される13インチのインフォテインメント・タッチスクリーンも備わっている。
シートヒーター(フロント)と3ゾーン・クライメートコントロールも標準装備となった。
改良型エンヤクの英国での納車は5月から開始される予定である。価格はまだ発表されていないが、現在のスタート価格である3万6970ポンド(約720万円)から若干の値上げとなる見込みである。