【テーマはホンダ・スポーツ】復活シビック・タイプRとプレリュード市販目前モデル登場!

公開 : 2025.01.11 08:05

1月10日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2025。ホンダは期待の2モデルをアンベールしました。篠原政明がレポートします。

タイプR復活! 特別なインテリアパッケージを設定

『意のままに操る喜び』はHEVでもEVでも変わらないと謳うホンダは、『ホンダ・スポーツ』をブーステーマに東京オートサロン2025へ出展した。

本田技研工業の高倉記行日本統括部部長のプレゼンテーションの後、メインステージに展示された2台のクルマがアンベールされた。

ホンダは東京オートサロン2025で『シビック・タイプRレーシングブラックパッケージ』を発表。
ホンダは東京オートサロン2025で『シビック・タイプRレーシングブラックパッケージ』を発表。    本田技研工業

1台は、真っ赤な『シビック・タイプRレーシングブラックパッケージ』。半導体不足などの影響で新規受注が中止されていたシビック・タイプRだが、今回ようやく納車待ちが解消できるメドが立ったことで、新商品の『レーシングブラックパッケージ』を導入した。

これはホンダが永年培ってきたレーシングスピリットを表現する、特別なインテリアパッケージだ。インテリア全体を黒で統一し、ダッシュボードにブラックの上質なスエード表皮を採用。ラックススエードのシートやエアコンのダイヤル類など、ブラックでコーディネートしたインテリアパーツを多く配置し、光の反射ノイズを徹底的に抑制した。ドライバーがより運転に集中できるようなドライビングをつくり上げることで、新たなドライビングプレジャーをユーザーに提供しているのだ。

この『シビック・タイプRレーシングブラックパッケージ』はノーマルのタイプRより100万1000円高の599万8300円で、1月23日より発売される。

プレリュードは2025年秋に発売予定

一昨年のジャパンモビリティショー(以下、JMS)2023に参考出品された『プレリュード・コンセプト』。JMSの会場では多くのギャラリーに注目され、ホンダ側も「2020年代半ばに発売予定」とアナウンスしていた。

そして2024年末に行われた、ホンダ独自のハイブリッドシステム『e:HEV』の次世代技術についての取材会では、カモフラージュが施されてはいたが、このプレリュード・プロトタイプが公開。メディアに試乗する機会を与え、2025年に発売予定と発表された。

ホンダ・プレリュード・プロトタイプを展示。ブラックで、これまでとはだいぶ印象が異なる。
ホンダ・プレリュード・プロトタイプを展示。ブラックで、これまでとはだいぶ印象が異なる。    山田真人

TAS2025会場で、シビック・タイプRレーシングブラックパッケージに続いてアンベールされたのは、ブラックのプレリュード・プロトタイプだった。2023年のコンセプトはホワイトだったから、かなり印象が違って見えた。

しかも、フロントバンパースポイラーやリアウイングタイプスポイラーなどのエアロパーツを装着して、スポーティさを存分にアピール。これらのパーツは発売時には、オプションとして設定されるかもしれない。

ホンダではプレリュードを『スペシャリティ・ハイブリッドスポーツ』と謳っており、エンジンとモーターを制御してレスポンス性を高める『ホンダS+シフト』を採用したe:HEVとなる。サスペンションはシビック・タイプRとも共通とのことで、走りも十分に楽しめそうだ。

ホンダ久々のスポーツモデルとなるプレリュードは、2025年秋に発売予定とされている。

記事に関わった人々

  • 執筆

    篠原政明

    Masaaki Shinohara

    1958年生まれ。某自動車雑誌出版社をめでたく? 卒業し、フリーランスのライター&エディターに。この業界に永くいるおかげで、現在は消滅したものを含めて、日本に導入されている全ブランドのクルマに乗ってきた……はず。クルマ以外の乗りものもけっこう好きで、飛行機や鉄道、さらには軍事モノにも興味があるらしい。RJC会員。
  • 撮影

    山田真人

    Makoto Yamada

    1973年生まれ。アウトドア雑誌編集部からフリーランスカメラマンに転身。小学5年生の時に鉄道写真を撮りに初めての一人旅に出たのがきっかけで、今だにさすらいの旅をするように。無人島から海外リゾート、子どもからメガヨットと幅広い撮影ジャンルを持つ。好きな被写体は動くものと夕陽。
  • 編集

    平井大介

    Daisuke Hirai

    1973年生まれ。1997年にネコ・パブリッシングに新卒で入社し、カー・マガジン、ROSSO、SCUDERIA、ティーポなど、自動車趣味人のための雑誌、ムック編集を長年担当。ROSSOでは約3年、SCUDERIAは約13年編集長を務める。2024年8月1日より移籍し、AUTOCAR JAPANの編集長に就任。左ハンドル+マニュアルのイタリア車しか買ったことのない、偏ったクルマ趣味の持ち主。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事