ツインは0-100km/h 4.9秒 ボルボXC40 リチャージ UK中古車ガイド ソフトのエラーにご用心
公開 : 2025.01.30 19:05
ボルボのEV時代の幕開けを告げたXC40 リチャージ BMW M4より高いツインモーターの動力性能 実用的で上質なインテリア 実際の航続は320km程度 英編集部が中古車で魅力を再確認
もくじ
ーBMW M4より高いツインモーターの動力性能
ー実用的で上質なインテリア 中古でも魅力的な1択
ー新車時代のAUTOCARの評価は?
ーオーナーの意見を聞いてみる
ー購入時に気をつけたいポイント
ー知っておくべきこと
ー英国ではいくら払うべき?
BMW M4より高いツインモーターの動力性能
ボルボのお洒落な小型クロスオーバー、XC40の発売は2017年。ガソリンとディーゼル、2種類のターボエンジンでスタートしたが、バッテリーEV版も初めから計画されていた。
3年後の2020年に、XC40 リチャージP8が登場。ツインモーターが発揮した最高出力は407ps、最大トルクは67.2kg-mと、ボルボには似つかわしくないほどパワフルだった。
![ボルボXC40 リチャージ/リチャージ・ツイン(2020年〜/英国仕様)](https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2025/01/Volvo-XC40-Recharge-2022_250130_6.jpg)
実際、当時のBMW M4 CSより動力性能は高かったほど。四角い形のクロスオーバーは、0-100km/h加速を4.9秒でこなした。
ただし操縦性は、加速力に見合うほどシャープではなかった。2.2tある車重が影響し、動的特性に妥協はあった。荒れた路面での乗り心地も、上質とは呼びにくかった。
それでも、航続距離と電費は優秀。駆動用バッテリーは、大容量版では78kWhあり、一度の充電で416km走れるとうたわれた。急速充電も、当時としては高速な150kW。残量10%から80%まで、最短30分で回復させることができた。
2021年に、リチャージP8はリチャージ・ツインへ改名。ルーフラインをカーブさせた、クーペ風のC40も投入されている。
2022年には、231psのシングルモーター版が登場。当初は前輪駆動で、69kWhの駆動用バッテリーが載り、423kmの航続距離が主張された。実際にAUTOCARで試したところ、320kmほどしか走れていないが。
同年には、トリムグレードも調整。ライバルの登場へ構えるように、英国価格が僅かに下げられた。また2024年以降は、EX40へモデル名が変更されている。
実用的で上質なインテリア 中古でも魅力的な1択
XC40 リチャージの登場から数年が経過し、魅力的な電動ボルボは中古車でも選べるようになった。もしご検討するなら、エネルギー効率の良いヒートポンプ式エアコンとシートヒーターの付いた、上級仕様をオススメしたい。
インテリアは、トリムグレードを問わずミニマリスティックなスカンジナビアン・デザイン。ダッシュボードの造形はシンプルで整い、実際に押せるスイッチ類が残り、洗練され上質。明るめのウッドトリムが、ライバルとのセンスの違いを印象付ける。
![ボルボXC40 リチャージ/リチャージ・ツイン(2020年〜/英国仕様)](https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2025/01/Volvo-XC40-Recharge-2022_250130_7.jpg)
ダッシュボード上には、12.3インチのメーター用モニターと、縦に長い9.0インチのインフォテインメント用タッチモニター。グーグルのアンドロイド・システムがベースで、使い勝手に秀でているわけではないが、機能はふんだんに実装されている。
トップグレードのアルティメットは、パノラミック・ガラスルーフやハーマン・カードン社製サウンドシステムを装備。さらに高級感が高められている。
車内には小物入れがふんだんにあり、ドアポケットはペットボトルからノートパソコンまで入る大容量。荷室は410Lと広く、フロント側にも31Lの通称「フランク」が用意されている。充電ケーブルをしまうのに丁度いい。
お洒落で実用的なコンパクト電動クロスオーバーをお探しなら、XC40 リチャージは有力な候補。与えられた能力は、中古車でも享受できる。
画像 ツインは0-100km/h 4.9秒 ボルボXC40 リチャージ クーペのC40 最新EX30とEX90も 全130枚
コメント