航続距離「117km」伸延 BMW iX xドライブ45 スポーツへ試乗 小変更 枠を超えた有能さ

公開 : 2025.03.30 19:05

BMWの電動SUV、iXがフェイスリフト 新バッテリーでエネルギー密度は最大30%向上 モダンな内装は変わらず 滑らかな加速に素晴らしい操縦性 SUVの枠を超えた有能さ 英編集部が評価

フェイスリフトで僅かに見た目はリフレッシュ

好きか嫌いかを問わず、電動クロスオーバーのBMW iXは、小さくない話題を集めてきた。英国での発売は2021年。ステーションワゴンとSUVを融合させた、直線基調の未来的なフォルムは、今でも新鮮に映っている。

それから4年が経過し、モデル中期のフェイスリフトが実施された。物議を醸したスタイリングにも、僅かに手が加えられたものの、基本的な印象は変わらない。

BMW iX xドライブ45 スポーツ(欧州仕様)
BMW iX xドライブ45 スポーツ(欧州仕様)

巨大なキドニーグリルは、その存在感を薄めるため、フレームが薄く変更された。オプションで、そのアウトラインを光らせることもできるが。切れ長のヘッドライトの外形は変わらないものの、ノイエクラッセ・コンセプトに似た、点灯パターンを得ている。

テールライトのグラフィックも、見比べないとわからない程度だが、違う。前後のバンパーのデザインは、お約束通り更新。アルミホイールは、20インチから22インチまで、新しいデザインが選べるようになっている。いずれも、大幅な変更ではない。

ラインナップは全体的に見直された。xドライブ40とxドライブ50、M60 xドライブは、それぞれxドライブ45とxドライブ60、M70 xドライブへ置き換えられている。

新バッテリーでエネルギー密度は最大30%向上

数字が増えたぶん、しっかり動力性能も引き上げられている。電動アーキテクチャが電圧400Vなのは従来通りながら、最も変化が大きいxドライブ45は、81ps増しの407psを獲得。0-100km/h加速を5.1秒で処理し、1.0秒も短縮している。

駆動用バッテリーは、新技術の採用でエネルギー密度を最大30%も向上。xドライブ45の場合、容量はxドライブ40から23.8kWh増しの94.8kWhとなり、航続距離は117km伸びている。

BMW iX xドライブ45 スポーツ(欧州仕様)
BMW iX xドライブ45 スポーツ(欧州仕様)

xドライブ60の向上度は、比べると控え目。最高出力は20ps増しの543psを獲得したが、0-100km/h加速は4.6秒で変わりない。駆動用バッテリーは3.9kWh増しの109.1kWh。それでも、航続距離は70km伸びている。

急速充電は、xドライブ45で最大175kWまでで、xドライブ60では195kWまで。クラスの平均より数字は劣るものの高効率な処理で、残量10%から80%までの回復を、前者は34分、後者は35分で済ませられるという。

今回のフェイスリフトでは、装備も見直された。シートヒーターとハーマン・カードン社製サウンドシステム、バージョン8.5のiドライブシステムが、共通して標準で実装されるとのこと。

記事に関わった人々

  • 執筆

    グレッグ・ケーブル

    Greg Kable

    英国編集部ライター
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

関連テーマ

コメント

おすすめ記事

 
×