【国際女性デー記念】世界的な女性音楽家3人とコラボのベントレー・コンチネンタルGTCを製作
公開 : 2025.03.19 12:05
女性の社会参画を推進するベントレーは、国際女性デーを記念して3人の女性アーティストとコラボレーションした特別なコンチネンタルGTCを製作することを発表しました。
国際女性デーを記念する特別仕様車を製作
ベントレーは3月18日、女性のエンパワーメントを目指した、2025年3月8日『国際女性デー』を記念する特別仕様のコンチネンタルGTCの製作プロジェクトを発表した。
当プロジェクトはジェンダー平等とインクルージョンの推進、そして世界中の女性のエンパワーメントを目的としたベントレーの『エクストラオーディナリー・ウィメン』(才気にあふれる女性たち)プログラムの一環として実施される。

この特別なコンチネンタル GTCは、3人の世界的女性音楽家、アンナ・ラプウッド MBE、ティナ・グオ、シスター・ブリスによる、創造性、クラフツマンシップそしてインクルーシビティを体現するデザインを採用し、ベントレーのカスタマイズ部門『マリナー』が仕立てを行うコラボレーションとなる。
デザインにはそれぞれの音楽家の芸術的な個性と人生の歩みが反映される。そしてマリナーのデザインチームでは2名の女性デザイナーがプロジェクトを主導して、彼女たちのビジョンを具現化する。
このコラボレーションは2025年の冬ごろに公開される予定で、ベントレーの歴史あるクルー本社の『ドリーム・ファクトリー』にて、熟練の職人たちが手作業によって仕上げられる。
ベントレー社内で特別セッションを開催
また、このデザインプロジェクトと並行して、ベントレー社内では特別セッション『エクストラオーディナリー・トークス』が開催された。
セッションにはラプウッド、グオ、シスター・ブリスが登壇し、創造性、リーダーシップ、コラボレーション、そして男性優位の業界で変革を起こすことについてなど、『イノベーションを受け入れ、インクルーシブな未来を築くことの重要性』について100名以上の従業員に向けて講演を行った。

ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン・ビロンギング(DEIB)を推進し、社会にポジティブな変化をもたらす取り組みを継続しているベントレーにとって、この特別なコンチネンタル GTCは、才能、ビジョン、コラボレーションが結集して生まれた象徴的な1台となる。
アンナ・ラプウッド MBE
アンナ・ラプウッドは28歳でMBE(大英帝国勲章)を受章したオルガニストで指揮者である。
オックスフォード大学マグダレン・カレッジ560年の歴史で女性初のオルガン・スカラシップ受賞者であり、クラシックと現代の音楽を融合させ、オルガン音楽の新たな魅力を引き出し、ライブやSNSを通じて多くの人々を魅了している。

SNSでは『#playlikeagirl(女の子らしく演奏しよう)』のハッシュタグを広めるなど、女性音楽家の支援にも力を注いでいる。
コメント