ただのスクラップと思いきや… 廃車置き場の隠れた逸品 40選(前編) ジャンクヤード探訪記

公開 : 2025.03.23 18:25

1948年型ビュイック

視力は失われたかもしれないが、この1948年型ビュイックは、今でも立派な歯列矯正装置を備えている。1947年型と1948年型ビュイックは見た目が非常に似ており、見分けるにはボンネットの装飾をよく観察する必要がある。1947年型では宙に浮いた魚雷のように見えるが、1948年型ではクロスバーが追加されている。

(翻訳者注:この記事は後編に続きます。お楽しみに)

1948年型ビュイック
1948年型ビュイック

記事に関わった人々

  • 執筆

    AUTOCAR UK

    Autocar UK

    世界最古の自動車雑誌「Autocar」(1895年創刊)の英国版。
  • 翻訳

    林汰久也

    Takuya Hayashi

    1992年生まれ。幼少期から乗り物好き。不動産営業や記事制作代行といった職を経て、フリーランスとして記事を書くことに。2台のバイクとちょっとした模型、おもちゃ、ぬいぐるみに囲まれて生活している。出掛けるときに本は手放せず、毎日ゲームをしないと寝付きが悪い。イチゴ、トマト、イクラなど赤色の食べ物が大好物。仕事では「誰も傷つけない」「同年代のクルマ好きを増やす」をモットーにしている。

関連テーマ

コメント

おすすめ記事

 
×