マクラーレン、新興企業と「衝撃」経営統合 スーパーカー以外にも車種拡大へ CEO独占インタビュー
公開 : 2025.04.08 19:45
マクラーレン・オートモーティブが英国の新興企業フォーセブンとの経営統合を発表。資金や技術など新たなリソースを手に入れ、大幅なラインナップ拡大も視野に事業をスケールアップする方針です。
新しい市場分野への進出も視野に
マクラーレン・オートモーティブは、新興企業フォーセブン(Forseven)と経営統合するという衝撃的な動きに出た。これにより、マクラーレンは初めてミドエンジン・スーパーカーの製造以外に事業を拡大することが可能になる。
マクラーレンの将来を確実なものにし、これまで自社で賄えなかった新しい市場分野に進出するための資本、技術、リソースを手に入れることになる。

フォーセブンは英国の新興企業で、ライバルの英国自動車メーカーから移籍した著名なデザイナーやエンジニア、経営幹部を含む700人以上の業界プロフェッショナルからなるチームを編成している。そして、新たなブランド名で高級車シリーズを発売すべく、準備を進めている。
両社の共通点は、アブダビ政府系投資会社CYVNホールディングス(CYVN Holdings)であり、今回の統合を促進し、フォーセブンで開発中のモデルをマクラーレンブランドで市場に投入できるようにした。
これにより、フォーセブンは市場への近道を手に入れ、マクラーレンは切望していた事業拡大と安定性を獲得し、フェラーリ、ランボルギーニ、アストン マーティン、ベントレーなどとの競争力を高めることができる。
マクラーレン・オートモーティブとフォーセブンの経営統合の話題が明るみに出たのは2月のことで、今回の公式発表はそれを裏付けるものとなった。
新会社『マクラーレン・グループ・ホールディングス(McLaren Group Holdings)』は、フォーセブンのCEOであるニック・コリンズ氏が率いる。同氏はAUTOCARのインタビューで、「わたし達はここ数十年で最もエキサイティングな英国の自動車業界の物語に乗り出そうとしています」と語った。
コリンズ氏は以前、フォードおよびJLRでシニアエンジニアを務め、ディフェンダーやレンジローバーなどの開発を指揮していた。
フォーセブンという名称は一般顧客向けのブランドとして意図されたものではなく、今後は使用されなくなる。
「これは単なる仮の名称であり、わたし達は信じられないほどのペースで開発を進めています」と、昨年1月にフォーセブンのCEOに就任した当時のコリンズ氏は述べていた。
新時代のマクラーレンに関する公式情報は、今年後半に発表される予定である。コリンズ氏は、今回の統合発表を上回る「より大きなイベント」を約束した。
それまでの間、同社は6か月間で既存のマクラーレン・オートモーティブ事業の転換を進める。
コメント