アウディQ3 2.0TFSIクワトロ180PS

公開 : 2015.06.15 23:50  更新 : 2022.12.12 21:29

  • 山道で水を得た魚のSUV。車重がティグアンより20kg軽い。前後重量は59:41。FFベースの4WDながら、フロントの重さを感じさせない。電動パワステの設定も絶妙なのだ。

  • シングルフレームグリルはボディ色とは異なるシルバー部を増やして、より3Dなデザインに変更された。次期Q7も、SUV系はこのアルミ感を押し出した顔に変えていく模様だ。評価は見慣れてからすべきだろう。

  • リアのコンビネーションに組み込まれた方向指示灯は、内側から外側に光が流れる方式になった。Q3の後ろについたら、確認してみましょう。

■どんなクルマ?

2011年の上海モーターショーでデビューした、A3ベースのコンパクトSUV、あるいはVWティグアンアウディ版。2605mmのホイールベース、1.4ターボ+6DCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)、2.0ターボ+7DCTのパワートレインなど、いわゆるプラットフォームを共用する。

たとえ同じ設計図であったとしても、メッサーシュミットが極東にやってきて飛燕になったごとく、という例は適切ではないにしても、単純にいえば工業力、もうちょっと細かくいえば諸般の事情でできあがってくるモノが違ってくる。同じドイツでも、北のウォルフスブルグから南のインゴルシュタットまで下ってくると、プロテスタントからカソリックになるなどラテンの色が濃くなる。ましてアウディは、ここ十数年、アルファ・ロメオを意識してきた……。

閑話休題。小型SUVセグメントは、メルセデスのGLABMWの新型X1が登場し、激戦区になっている。モデルチェンジの端境期にあるアウディとしては地道な改良を積み重ねるしかない。もちろん、これこそが自動車づくりの極意であり、王道である。

パワートレインは当初2.0TFSIクワトロのみだったところに昨年8月、1.4TFSIのFWDが加わっている。2.0TFSIには170psと211psの2種類があったわけだけれど、前者が180ps、後者が220psにアップしている。それでいて燃費はそれぞれ約18%も向上しているという。

記事に関わった人々

  • 今尾直樹

    Naoki Imao

    1960年岐阜県生まれ。幼少時、ウチにあったダイハツ・ミゼットのキャビンの真ん中、エンジンの上に跨って乗るのが好きだった。通った小学校の校長室には織田信長の肖像画が飾ってあった。信長はカッコいいと思った。小学5年生の秋の社会見学でトヨタの工場に行って、トヨタ車がいっぱい載っている下敷きをもらってうれしかった。工場のなかはガッチャンガッチャン、騒音と金属の匂いに満ちていて、自動車絶望工場だとは思わなかったけれど、たいへんだなぁ、とは思った。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事