富士トリコローレ 2015 with CARZY LIVE TOK 2015

2015.10.04

text & photo:Museo Cinquecent (チンクエチェント博物館)

 
首都圏と東海エリアのイタリア車ファンには欠かせない存在となったのが、チンクエチェント博物館が主催する富士トリコローレだ。今回はすべてのクルマが参加できるCARZY LIVE TOK 2015と併催して行われた。

昨年は生憎の台風来襲で最悪のコンディション下での開催となったが、今年は天気に恵まれ最高のシチュエーションの中250台が集まった。ピクニック・スタイルのイベントであるトリコローレだけに、降り注ぐ陽光は何よりのプレゼントで、参加者達は秋の休日を存分に満喫していた。

会場となる富士カームの芝生広場は、バックに富士山を望む最高のロケーションにある。そこのグリーンに愛するイタリア車を並べ、オーナー同士の親睦を深められるのがトリコロールの楽しいところ。今回は誕生40年を迎えたランチア・ベータ・モンテカルロが5台集まり、参加者の注目を集めていた。このほかフェラーリを始め、マセラティアルファ・ロメオ、ランチア、アバルトフィアットの新旧モデルが約250台も集まった。ワンモデル・クラブのメンバーはモデルごとに整列させ、雰囲気を盛り上げていた。

アトラクションとしては、トリコローレでおなじみの自動車ライターの嶋田智之氏と武田公美氏によるトークショーが行われ、このほかオーナー・インタビューでは貴重な情報を得て、最後は豪華賞品が用意された恒例のビンゴ大会と大ジャンケン大会で大いに盛り上がった。

2010年にスタートした「トリコローレ」は、今では全国各地で開催されるまでに成長した。今年はこのあと11月8日に佐賀県鳥栖市のサンメッセ広場で「九州トリコローレ」が行われる予定。ちなみに来年の富士トリコローレは、2016年10月2日(日)に開催が予定されている。イタ車オーナーなら今からスケジュール表にチェックを入れておきたい。

  • 誕生40周年を迎えたランチア・ベータ・モンテカルロは5台が集まった。

  • フィアットとアバルトの500は、色とりどりの各タイプが数多く参加。

  • 個性的なスタイルで今も人気の高いクーペ・フィアットもズラリと並んだ。

  • フィアット・プントの3世代が並ぶのもトリコローレならでは。

  • 今ではなかなか目にできなくなったアルファ155もここでは勢揃い。

  • ピクニック・スタイルが特徴だけに、会場では自由に楽しんでいた。

  • レーシング・バージョンのアルファ・ロメオ・ジュリアSSは注目の的。

  • ジュリア系はベルリーナの1300TIと初期型のスプリントGTが姿を見せた。

  • 話題のアルファ・ロメオ4Cは2台が参加し、熱い視線を浴びていた。

  • いまや絶滅希少種のフィアット・クロマは素晴らしい状態に保たれていた。

  • フィアット500系も数多く集まり、どれもモディファイが施されていた。

  • 発売されたばかりのフィアット500Xは、イタ車オーナーから大注目。

  • 書籍やグッズを扱うショップも出店され、人気を集めていた。

  • フリマ・コーナーも設けられ、意外なアイテムが並んだ。

  • モデルカーのショップも出店し、人気はもちろん新旧のイタリア車だ。

  • CARZY LIVE TOK 2015も併催され、様々なモデルが参加した。

  • 恒例のビンゴ大会と大ジャンケン大会では、参加者が大きく盛り上がった。

  • プログラムの最後は参加者全員で記念撮影。お疲れ様でした。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事