ポルシェ911カレラ / 911タルガ4 GTS

公開 : 2016.01.05 23:40  更新 : 2021.10.11 09:10

続いてステアリングを握った911タルガ4 GTSは、911カレラSと911GT3の中間的なキャラクターという、ポルシェの狙いが見事に具現化されたモデルだった。430psのパワーは、さすがに911カレラの350psと比較すると圧倒的な差で、アクセル・ペダルを踏み込んだ瞬間から、より魅力的なトルクの立ち上がりを感じることができる。高速域でのパワー・フィール、そしてさらに鋭さを増したレスポンスも見逃せない。組み合わせられるミッションが日本仕様では7速PDKのみであり、そもそもポルシェが用意している7速MT仕様が導入されなかったのは残念なところ。ポルシェは911GT3を7速PDK仕様のみとしていることを考え合わせると、次期モデルではオプション扱いであったとしても、ぜひその設定を期待したいと思う。

20インチというロー・プロファイル・タイヤを組み合わせながら、フラットな乗り心地を実現していることにも驚かされた。いかにセンターピラーを残し、クローズ時にはクーペと同等の快適性が保たれるとはいえ、このタルガがボディ剛性という点では、若干のハンデを背負っていることは否定できないところ。だがそれを走りの中でまったく感じさせないのが最新のタルガ・ボディなのだ。

ポルシェは911タルガには、4WDモデルのみをラインナップするが、その理由は実際にこのGTSを含め、タルガのステアリングを握ると良く理解できる。ポルシェは911シリーズをスポーツカーとしながらも、その一方で扱いやすさというものを重要視している。メーター・パネル内のインジケータには、4輪へのトルク配分も表示されるが、クルージング時にはほぼ後輪のみにトルクを送りつつも、加減速やコーナリング時には瞬間的に、最適な量のトルクが前輪に送られていることが確認できる。それが走りに抜群の安定感と扱いやすさを生み出しているのだ。クーペほどにストイックな存在ではないタルガには、やはり4WDは最適な駆動方式であることが確信できた。はたしてポルシェは、この911タルガ4GTSを始めとする、一連のGTSモデルを、今後どのように進化させるつもりなのか。すでに911GT3に関しては、自然吸気エンジンを継続する意思が表明されているが、GTSについての確定的な情報はない。

記事に関わった人々

  • 山崎元裕

    Motohiro Yamazaki

    1963年生まれ。青山学院大学卒。自動車雑誌編集部を経て、モータージャーナリストとして独立。「スーパーカー大王」の異名を持つ。フツーのモータージャーナリストとして試乗記事を多く自動車雑誌、自動車ウェブ媒体に寄稿する。特にスーパーカーに関する記事は得意。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事