フォルクスワーゲン・ゴルフ・トゥーランTSIハイライン

公開 : 2016.01.25 23:50  更新 : 2021.10.11 08:58

パワーユニットは新開発のオールアルミ製1.4ℓTSI、すなわち直噴ターボ4気筒で、パワーは従来型+10psの150psを、トルクは従来型+30Nmの250Nmを発生、ツインクラッチの7段DSGと組み合わせられて前輪を駆動する。ボディの大型化にもかかわらず車重が20kg軽量化されたことなども効いて、JC08燃費は従来型の15.0km/ℓから18.5km/ℓに向上しているという。

日本で発売されるのは下位から順に、トレンドライン、コンフォートライン、ハイラインの3モデルで、税込みプライスはそれぞれ284.7万円、317万円、376.9万円となる。ただし、最廉価版のトレンドラインは受注生産モデルとされている。

■どんな感じ?

横浜近郊で試乗したのは最上級版のハイラインだったが、まずは走り出す前にキャビンに収まって、2列目シートに座ってみた。3脚独立式で、前後スライド幅は先代より40㎜増えているというが、ヘッドルームもレッグルームも充分に確保され、特に最後尾までスライドさせた状態のレッグルームはかなり余裕がある。

ただしその状態では3列目シートのレッグルームは子供専用になるから、3列目にも大人が乗るには2列目は状況に応じて前にスライドさせる必要がある。2列目シートに備わるイージーエントリーの恩恵で、3列目シートへの乗り降りは比較的スムーズにできる。

運転席は当然ハッチバックのゴルフよりずっと高いが、かなりの上下幅でハイトアジャストが可能だから、望むならやや低めのドライビングポジションを得ることもできる。そこでステアリングを握ると、かつてゴルフⅤに乗っていたこともある筆者には、太すぎないグリップと独特の感触のレザーが巻かれたそれが、まさにフォルクスワーゲンだと感じた。

走り出してみると、かなり大型化されたボディにもかかわらず、四隅の感覚がつかみ易いデザインのためもあってか、横浜郊外の試乗コースではサイズを持て余すことはなかった。ただし、都内の住宅地の狭い道に入り込んだら、違う印象をうけるかもしれないが。

記事に関わった人々

  • 吉田 匠

    Takumi Yoshida

    1947年生まれ。1971年、青学大卒業と同時に「CAR GRAPHIC」編集部に。スポーツカーの試乗記などを手掛け、FJ1600などのレースにも参戦、優勝経験数回。1985年、同社を退社、フリーランスのモータージャーナリストになる。「ポルシェ911全仕事」等、単行本多数。旧いスポーツカーに目がなく、愛車はポルシェ356B、ロータス・エランS2、他。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事