三菱ミラージュG

公開 : 2016.02.11 23:40  更新 : 2017.05.29 19:26

さらに同じカテゴリーのライバルでいうと、日産マーチは115万1280円〜155万7360円と幅広いモデルラインナップを誇り、トップモデルにはNISMOおよびNISMO Sという飛び道具が存在し、スポーツ・イメージを強調している。このマーチに対し、ミラージュは燃費性能で大きな差(2.4km/ℓ)をつけているけれど、やはり地味な印象は否めない。それくらいスポーツ・グレードの存在は大きく、ミラージュにも懐かしの”ラリーアート”の名を冠したホットモデルがあればなぁ……なんて思ってしまう。ダートトライアルやラリー仕様車なんてすごく似合いそうなのに。

先代モデルに対し、内外装とも飛躍的に質感は向上し、静的な商品力は飛躍的に向上している。コンパクトカーとしての運動性能も競合他車と比べて互角以上のものがある。またコーストストップ機能が追加された「オートストップ&ゴー」、停車速域における衝突軽減ブレーキ「FCM-City」、そして誤発進抑制機能「e-Assist」を全車に標準装備とするなど安全面での装備も充実している。しかし、ではミラージュならではの魅力は?と考えると、正直なところ答えに困ってしまう。

取り回しの良い小さなクルマが欲しいけれど、軽自動車にはちょっと抵抗がある……日本においてコンパクトカーを選択するユーザーは、その多くがこのような理由だろう。しかし車内の広さや走行安定性では、Bセグメントの王道である1.3〜1.5ℓクラスがすぐ上に控えている。だからこそA〜Bセグメントのリッターカーは、もっと独自性を放つモデルでないと、日本市場における存在感は大きくならない。新型ミラージュに乗ってみて、さらにその思いを強く感じた。

繰り返しになるけれど、内外装を一新するビッグマイナーチェンジで、ミラージュの商品力は大きく向上した。見た目の質感も走行性能も、現代言葉でいう「普通にいいよね」というレベルに高められている。タイの現地工場ですべてが組み上げられるという車両各部のチリの合い具合や塗装面の仕上がりも、そのクオリティは日本国内での工場生産とほぼ変わらないレベルにあるとのこと。日常の足として使用するコンパクトカーなら、何の不具合も見当たらない。

だからこそもったいないと思えるのは、一般ユーザーの視点でいうと『ミラージュでなければならない理由も見当たらない』からだ。別にスポーティ性でなくても、群を抜くラグジュアリー性やユーティリティ性など、なにかひとつ「ミラージュならでは」という魅力があればな……と感じさせたクルマだった。

(文・佐橋健太郎 写真・上野和秀)

三菱ミラージュG

価格 1,485,000円
全長×全幅×全高 3795×1665×1505mm
ホイールベース 2450mm
乾燥重量 900kg
エンジン 直列3気筒1192cc
最高出力 78ps/6000rpm
最大トルク 10.2kg-m/4000rpm
ギアボックス CVT
サスペンション マクファーソン / トーション・ビーム
ブレーキ ベンチレーテッド・ディスク / ドラム
タイヤ 175/55R15
燃費(JC08モード) 25.4km/ℓ


▶ 国内ニュース / 三菱ミラージュ、マイナーチェンジ
▶ 国内初試乗 / 三菱ミラージュ
▶ 海外初試乗 / 三菱ミラージュ1.2

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事