トヨタ・パッソX Gパッケージ

公開 : 2016.05.02 23:50  更新 : 2021.01.28 18:13

  • バックドアや燃タンの樹脂化などで先代比-50kg軽く。その50kgで走りを補強。車重は先代と同じに。

  • Gパッケージは、パッソ・モーダ(ダイハツではブーン・シルク)のGパッケージと同じアルミを履く。

■どんな感じ?

車内をうろうろ、あちこち走らせて第一に伝わってくるのは使う人中心の実践的合理性である。

フロントシートは大型センターアームレストで左右に二分されているが、座面はベンチシートらしい平面的な形状である。後席形状はバックレスト、座面ともに平面的。単純なシングルフォールディングで収納性を配慮したモデルではありがちな形状だ。

前後席とも見た目ではサポート性が悪そうだが、座ってみると意外なほど身体に馴染む。減衰感と腰のあるクッションが上手に骨格を保持する。強めのGを受けても面崩れは少なく、それほど手脚で踏ん張る必要もない。着座感はふんわりでもがっちりでもなく、着座位置を多少ずらしても違和感のない着座姿勢が採れるので、拘束感も少なく左右の移動や乗降も楽である。

後席レッグスペースはスペックで従来車より75mm拡大。大柄な男性でも余裕たっぷりだ。また、座面高が前席に比べると高く、着座姿勢はけっこうアップライト。感覚的にはハイト系コンパクト相応である。比較的高い位置から開口しているサイドウインドウ形状もあり、天井の圧迫感は少なく見晴らしもいいのだが、小柄な乗員では足着きがちょっと気になるかもしれない。

ユーティリティ系の軽乗用と比較すると収納関連の小技は少ないが、助手席のアッパーボックスを備え、ベーシックグレード以外なら助手席アンダーボックスも装備。カジュアルな機能感を感じさせるインパネデザインや加飾で保守的なクルマ趣味にも馴染みのいいまとまりだ。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事